![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24798191/rectangle_large_type_2_d6634ab797ff8e57e06d4c23bef2db93.jpg?width=1200)
レシピアプリ活用1日目
昨夜の夕食は宣言(?)通りレシピアプリ「クラシル」から選んだ料理でした。
作業的にはとても簡単でしたが、いつもいい加減にしている調味料の計量が手間取りました。
画像は私の作品。
「鶏肉とピーマンの甘辛炒め」(主菜)「ブロッコリー(私的にニンジンも少々加えました)の明太子ごま和え」(副菜)「ほうれん草と豆腐の味噌汁」(汁物)でした。
夫は血圧、私はコレステロールとシニアらしく(?)血液関係に症状があるので意識して緑黄色野菜を取りました。レシピを選ぶ際、こういうあたりも意識して、食材を気にしつつ取り合わせることができるのがいいですね。
一応作る時タブレットで動画をチェックしました。作り終えたレシピはEvernoteに共有、今後に活かすため献立のブックを作りました。
あと2日は食材を用意したので、夕食に活用します。どれくらい続くかが今後の課題。結構飽きっぽいので。
いいなと思ったら応援しよう!
![バーバ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52311669/profile_cbc5d1871302539ef1b3cee9fd083d2e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)