望月麻衣「満月珈琲店の星詠み」シリーズを読む
こんにちは。夫はゴルフで早々と出かけたので、のんびりとしていたらあっという間に時間が過ぎていきます。出かける用事もあるのにと、慌ててこのnoteを書いています。
今日はここ数日読んだ望月麻衣さんの「満月珈琲店の星詠み」シリーズを紹介します。
この本を読んだ理由
私がInstagramでフォローしている方が、最近読んで良かったと投稿されていました。私が通う図書館ではシリーズのうち3冊があったので、4冊目はリクエストして、まず3冊借りてみました。
読んだ本の紹介
出版社 : 文藝春秋 発売日 : 2020/7/8 文庫 : 248ページ
出版社 : 文藝春秋 発売日 : 2021/2/9 文庫 : 239ページ
出版社 : 文藝春秋 発売日 : 2021/12/7 文庫 : 238ページ
あらすじ
感想
一気に3作読みましたが、昨日書いた自分軸手帳の影響もあってか、第2作目が心惹かれました。
きっと今の私にも通じるフレーズに惹かれたんだとは思います。
4作目でこのシリーズが終わるのかどうかはわかりません。
そして本当は星詠みということももっと精通すればその面白さは深くなるように感じます。
どこまで私が読み解けるのか、今度は自分自身に期待したいと思います。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
#シニア #いなか暮らし #今日のつぶやき #望月麻衣 #文藝春秋社 #満月珈琲店の星詠みシリーズ #読書感想文 #読書好きと繋がりたい #毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
いつも読んでいただき、ありがとうございます。これからも励みますね。