見出し画像

仕事は全員野球と言う上司

銀行員のケンイチさん。

『営業は全員野球だ!!』

と昔ながらの体育会系の上司が言ったりします。

野球をしたことがない私には暑苦しく感じてしまいます。

全員で力を合わせて頑張ろう!ということなのでしょうが、別に野球じゃなくても良くない?と思うのです。
サッカーや他の団体競技ならなんでもいいのに、そういう人は高い確率で、

『野球』

をチョイスします。全員が野球を知っていて当然みたいな感じで言われるのも困ります。
言いたいことはわかるので、普通に

『みんなで力を合わせて頑張ろう!』

と言ってくれたらいいのに、あえて野球で言われると、

『野球はしたことないのでわかりません!』

と言ってみたいとこです。
大人なので無駄な波風は立てないように言えないのですが。

そもそも私は学生時代は柔道部に所属していました。
小学生のころに父親に連れられて始めたのがきっかけで、高校まで柔道部でした。

柔道も団体戦があるものの、試合をするのは一対一です。

野球やサッカーのように全員で試合するわけではありません。

あくまでも個人の戦いになるのです。

団体戦でチームが負けても、自分が勝っていたら少し満足することもあります。

仲間と協力して戦い、喜びや悔しさを共感できる団体競技に憧れを持っていたのは事実です。

仕事はチーム戦

営業の仕事では個人の成績も重要視されますが、営業を出来るのは事務職の助けがあってです。

そういった面で、仕事はチーム戦と言えるでしょう。

学生時代に団体競技をしたことがなく、団体競技に憧れを持っていた私は、大人になって職場で団体競技に取り組んでいます。

良いことも、悪いこともチーム全員で分かち合いながら楽しく仕事に取り組みたいものです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よろしければ、こちらもご覧ください。





いいなと思ったら応援しよう!

ケンイチ
よろしければサポートお願いします。サポートしていただいた費用で、日本の片隅から情報を発信していきたいと思っています。

この記事が参加している募集