Bangkok Shower

DACO連載『曼谷シャワー』続編や、タイ料理レシピ本『バンコク思い出ごはん』『暮らして…

Bangkok Shower

DACO連載『曼谷シャワー』続編や、タイ料理レシピ本『バンコク思い出ごはん』『暮らして恋したバンコクごはん』『バンコク空想移住』未掲載料理をアップしていきます。(レシピはマガジン用ストックとして有料記事設定にしています)。https://bkkshower.base.shop/

最近の記事

バンコク飯*イカチチ焼き

タイでよく食べていたけど、「この食材って何だろう?」というのがけっこうある。そんな食材の1つがこれ。レシピを調べるうちに「カイプラームーック(イカの卵)」というのが分かったが、関東県出身の私はスーパーで見たこともないし、食べたこともない。 そこで調べたところ、日本では四国や九州の一部で食べられている珍味とのこと。ネットで(タイよりも)巨大なイカチチが買えたので作ってみた。ぶにゅっとプリッの間というか、むちっとした感じで、味はクセがない。 単独で食べることもあれば、スープと

¥100
    • バンコク飯*あひるのラープ

      ペット(家鴨肉)もタイではよく食べられている食材。たっぷりのハーブや唐辛子で合えた「ラープ」は、日本だと豚肉が定番だけど、いろんな食材で作ったりする。 ラープで思い出すのが、ラープランスアンというお店で食べた「あひるのラープ」。なんか香ばしい味がしたんだよなーと思って、今回あひるのラープのレシピを探していて納得。最初に、あひるの脂身で油を抽出してからラープを作るからなのだ。 今回は、あひる肉というか、業務スーパーで売っていた鴨肉で作ってみました。 *好評発売中* 『バン

      ¥100
      • バンコク飯*あさりの春雨蒸し

        タイでも定番食材のあさり(ホイラーイ)は、屋台や食堂でもチリインオイル炒めで食べたりする。甘辛な感じが白いご飯にもビールにもぴったり。 そんなあさりを、これまた有名料理のクンオップウンセン(えびの春雨蒸し)のアレンジ具材として使った料理がこちら。えびの春雨蒸しは、えびが断トツ有名だけど、いかやカニなど、さりげなくバリエーションもある。 今回は、あさりではなくて船橋特産のホンビノス貝で。昔はハマグリもどきとして嫌われっ子だったけど最近は人気に。砂出し不要なので、ほんとラクで

        ¥100
        • バンコク飯*アイスクリームチキン

          タイでも有名なアイスクリームチェーン店スウェンセンズで期間限定発売されたメニュー。ドラムスティックのフライドチキンそっくり! このフライドチキンアイス、大好評だったのか半年後には骨付きもも肉の形で再登場! 食べ歩き系インフルエンサーの食レポを頼りにしつつ、コンビニで買える食材で簡単に作れるようにアレンジ。本家(?)は、骨のかわりに棒状のチョコが入っていたりするので、余力があればキットカットとかを忍ばせて成形すると楽しさ&おいしさがアップするかも!? *好評発売中* 『バン

          ¥100

        バンコク飯*イカチチ焼き

        ¥100

          ソーンクラーン帰省の理由

           キックボクシングのジムで働いているヨードは、年1回夏休みか正月休みに1人でタイに帰省することが多く、生徒さんたちのタイ合宿引率に合わせて帰ったりもする。  それが、いきなり「今年はタイ正月に休みをもらって2週間ほど帰省する。もう10年ぐらいタイ正月に帰っていない」と言いだした。こんな時期に2週間帰省とか、日本の普通のサラリーマンだったら帰ってきたら席がないぐらいだと思うが、出稼ぎが多いムエタイトレーナー界隈では大目に見てもらえているのがありたい。  タイ正月は4月13、

          ソーンクラーン帰省の理由

          帰ってきた?曼谷シャワー

           バンコク時代の友人が福島に住んでいて、これまたバンコク時代にお世話になった人が帰省を兼ねて立ち寄るというので、私も夏の小旅行がてら行くことに。「ヨードも来る?」と聞かれたけど、ヨードは月2回、土日の午前中にキッズ・ムエタイのクラスがあるので私だけ。  土曜日は家から自転車で行ける距離、日曜日はイオン幕張新都心で、いつもは私が送迎しているけど、たまに私が行けないときは1人で幕張駅からバスに乗って行ってもらっている。  さて土曜日に一路福島へ。会津若松までドライブして大内宿

          帰ってきた?曼谷シャワー

          えびのふわふわ卵のせご飯

          ここ数年SNSで見かけるよういなった、ふわふわタイ風オムレツ。気になって調べていたら、最近のメニューではなく、1936年創業のチェーン店See Fah (世華)で、1984年から登場したメニューだとか。お店のHPによればタイ風西洋オムレツの元祖らしい。世華は、けっこうあっちこっちにあるので、入ったことある気がするけど、このメニューは全然記憶がなかった! 元祖はえびだけど、S&Pでは、ふわふわ卵の上にガパオと黒豚をのせたり、白いご飯でなくナムプリック炒飯の上にサーモンやえびを

          ¥100

          えびのふわふわ卵のせご飯

          ¥100

          手羽先のラープ詰め

          手羽先の骨を抜き、豚肉&えび&春雨のあんを詰めて揚げる料理がある。これは、そのラープバージョンともいうべきか、フュージョン料理に近いかも。これもタイの料理サイトで発見したもの。 手羽先の骨を抜くのがちょっと面倒だけど、ボキッと関節を折って、キッチンバサミで骨に沿ってチョキチョキすると、そこまで難易度が高くない。覚えてしまえば、餃子あんを詰めたり、アレンジもいろいろできて楽しいかも!

          ¥100

          手羽先のラープ詰め

          ¥100

          タピオカだんごのココナッツミルク

          タピオカパールは、白だけでなく、グリーンやピンクなど、カラフルに色づけされたものが売っている。この、だんご式ココナッツミルクは、レストランや屋台では、あまり見たことがなかったけど、タイで売られているグリーンタピオカのパッケージに書かれていた。手作り界隈では、定番なのか? けっこう、いろんな色のだんごバージョンを見かける。 今回は、バタフライピーバージョンで。濃く煮出した青、薄めの青、ライムをちょっとたらした紫色の3色で色付けました。

          ¥100

          タピオカだんごのココナッツミルク

          ¥100