![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35656654/rectangle_large_type_2_4a3772145f26d6a1f60d2d3534fe7c5f.png?width=1200)
Photo by
chiyoizmo
自己紹介~学歴はマストじゃない~
はじめての投稿です。
閲覧ありがとうございます。
まず簡単な経歴と自己紹介から
都内在住で、一浪したにも関わらずさして偏差値の高くない大学へ入学。(学歴は底辺に近い笑)
その後新卒で一部上場企業の専門商社へ入社後10年務めた後、転職、GAFAの一社に務めることになりました。
新卒採用の時も自身の哲学を元に、リーマンショックと東日本大震災による氷河期、さらに低い学歴という厳しめの状況ではありながら一部上場企業から四社の内定をもらい、そのうちの一社に就職。
その後キャリアアップを目指し転職活動、このコロナ禍かつ、経歴と異なるIT業界へのジョブチェンジというハードルが高い状況で、三社から内定を獲得し、その中のGAFAの1社へ入社をするに至りました。
これから書く記事では、新卒や転職活動で不安や心配のある人向けに、低学歴でも、面接等の対策次第でいくらでも内定を目指せるという方法論や考え方をお伝えしていけたらと思います。
また、何か聞きたいことあれば是非コメント等いただければ幸いです。
では、第一回はこの辺で!
よろしくお願いいたします。