見出し画像

どうしてる?妻と夫の「旅」分担

旅好きママのBanana310です。

夫婦共働き世帯が増え続けているからか、妻と夫の家事分担の話題をチラホラ見かけます。

今回のテーマは家事分担ならぬ旅分担
要は「家族旅行での役割分担」。

家庭内の役割分担が日常のテーマだとしたら
家族旅行での役割分担は非日常のテーマ。

皆さんのご家庭は、旅分担、どうされていますか?

わが家の旅分担を振り返ってみました。
ざっくりですが、こんな感じです。


さあ、具体的に振り返ってみます。
ちなみに、我が家の家族構成は
夫、妻、長女(小3)、次女(年中)です。

【旅行準備】妻9割:夫1割

企画【妻】
検索【妻】
詳細調査【妻】
提案【妻】
旅程決定【妻/夫】
航空券・宿泊先手配【妻】
パッキング【妻/夫】
 →子どものパッキング補助は妻
 →医薬品類のパッキングは夫

ばなな家の役割分担

え?!ほとんど、私じゃんか。
薄々気づいてましたが、書き出してみると驚くほど私が担っていることが分かります!

でも、夫に任せるより私がこなした方が
断然早いし、お得な旅行案ができあがるのです。(自称・旅好きママですから!)

夫と子どもに意見は聞きつつ、9割私が進めている我が家。これって旅好きさん、あるある?

【旅行中の手続き編】妻8割:夫2割

チェックイン【妻】
チェックアウト【妻】
特急券・タクシー手配【夫】
(入国手続き)
(税関申告)

ばなな家の役割分担

ざっくり分けると、
紙手続きは妻、アプリ手続きは夫

それぞれが得意分野を手分けしている感じですね。もっとDX化が進めば妻の負担は減るかもしれません。ふふふ。

【旅行中のその他】妻2割:夫8割

子どもの遊び相手、だっこ係【ほぼ夫】
食事場所選び【夫】
現地での移動手段【夫】
大浴場、トイレ【妻】
スケジュール管理【夫/妻】
洗濯【夫】
パッキング【妻】

ばなな家の役割分担

体力があり、出張慣れしている夫が活躍するのは道中。頼もしい限りです。

子ども達はパパが大好きなので、
パパと遊ぶことがとっても楽しそう。
現地では、私、楽をさせてもらっています。

ただ、まぁ、悩みといえば。

大浴場長湯することが好きなのに、娘2人を連れての大浴場に、ゆっくり浸かれないことです。たまに、男女まじりのきょうだいだったらなぁ、と思うことはあります。

【旅行後】妻4割:夫6割

洗濯【夫】
片付け【ほぼ妻】
→子どもの片づけ補助(妻)
旅行写真のまとめ【夫】

ばなな家の役割分担

おわりに

事前準備~書類仕事は私に集中していますが、
今は、この役割分担が最適解と思っています。

学生時代からともに旅行をしてきた夫。
とはいえ子供がいる家族旅行は、夫婦2人旅行とは別次元です。

何度も子連れ旅行を経験していくなかで
4人家族での「ちょうどいい」具合が分かってきて自然と役割分担できるようになってきました。

昔は、持っていくオムツの枚数で揉めたり、チェックアウト前に時間を見計らって子どもたちに邪魔されながらパッキングしているタイミングで、夫が横になってスマホ触っててイライラしたり。帰宅後、片付けせずに夫は子どもたちとテレビに夢中になってムカムカしたり。

宿泊先で子どもの前で「なんで私ばっかりーー!」と揉めたこともありました。

いま思えば些細なことかもしれませんが、当時の私はいっぱいいっぱいだったんでしょうね。

家族旅行を重ねていって、今の「ちょうどいい」旅分担になってきました。最初からうまくいくと思っちゃいかんのでしょう。家族といえど、自分とは別のにんげんだもの。

とはいえ、
今の旅分担について、少し欲を出すと
夫には英語が話せるようになってほしいところです。今夏のグアム旅行はほぼ私がコミュニケーターになっていたので…。

子どもが小3と4歳になって、だいぶ手がかからなくなってきたので、私がコミュニケーターするのは苦痛ではなかったのですが、子ども達がもっと小さかったら…グアムでも揉めてたんじゃないかな(笑)

皆さんのご家庭は、どんな感じで役割分担されていますか?

よかったら、コメントで共有してください!

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。