![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82355525/rectangle_large_type_2_60a9befa81af071ca77805155edecc4f.jpeg?width=1200)
スタッフ日記~メンバー紹介~#2
初めまして!
2人目のメンバー すがちゃんです!
みなさんいかがお過ごしでしょうか
最近はとても暑いですね…☀️
体調に気をつけて、夏を乗り切りましょう!
さて、私は今回がはじめての投稿になります。
遅くなりましたが、
龍谷大学政策学部の2回生 すがちゃんです!
どうぞよろしくお願いします😄
すがちゃんについて
私は長野県伊那市の出身で、現在は京都で一人暮らしをしています!
伊那市は高遠城址公園の桜がとても有名で、毎年県外からも沢山の人が来ます!公園一面に咲いている桜はとても綺麗です!
伊那市は高遠城址公園だけでなく、至る所に桜の木があります。
下の写真は私の家の周辺に咲いている桜を撮ったものです!
![](https://assets.st-note.com/img/1657397765562-zmkIqx5rWf.jpg?width=1200)
まだまだ慣れないことも多いですが、楽しみながら頑張って大学生活を送っています。
そんな大学生活のなかでこのような活動を始めたのですが、なぜこの活動を始めようと思ったのか、少しお話したいと思います!
私のきもち
私は母と話すことがとても好きで、今でも電話で沢山話をします(笑)
そんな母との会話の中で、以前、私を育ててくれているときに大変だったことや、母の周りの人で子育てで辛い思いをした人の話をしたことがあります。
そのなかで、「育休を取ろうとしたら会社の人に嫌味を言われた」とか、「ベビーカーを押して買い物をしていたら他の人に邪魔だと言われた」などの話を聞いたのですが、
『なぜそんなことを言われなきゃいけないんだろう?』と感じたことが今でも心に残っています。
このなぜだろう?という気持ちが、子育てをしているお父さん、お母さんをもっと過ごしやすい環境を作りたい!という思いに繋がり、現在このような活動をしています!
私はまだ子育ての経験がありません。
ですが、自分なりに学び、努力しながら頑張りたいと思います!
最後になりますが、読んでくださってありがとうございました!
私たちの活動を応援してくれたらうれしいです😊