「こ」りつ、こどく。
1日の生活でひとりぼっちになったことが無い。無論、仕事中は別。黙ってできる仕事もあれば、第三者との交わりで浮かんでくるアイデアもある。
いずれにしよ、孤立や孤独というタイトルがつくような色や環境は自身のまわりに存在しない。
ネットで誰かと繋がっているから、仕事でクライアントとはたまに顔をあわせてるからなど、小さな理由はあるかもしれないが、年齢を重ねて、毎日何かに刺激を受けている。20年前には想像もつかないくらいに自由に。
東京から仕事のオファーがあったのでスキルシートを送っておいた。通年の作業以外にも新しいソーシャルワークをしていくことで、オノレへの負担も増える分、失敗の数も増えるからこそ、スマートにたくさんの顔を演じることができるんだろうと思う。
44歳、フリーターみたいな自由業で成り立っていて、いつダメになるかもわからない。だから良い。水面下で必死に脚をバタつかせるのが、僕にとってあってるんだと感じる。
自分業をなぞる生き方はやめて、明日も自身のための呼吸をしよう。
「こ」りつ、こどく。を考えてみた。
次回は「さ」から。
#孤独 #孤立 #生き方 #フリー #仕事 #自由 #日記 #自分 #思考 #人生 #毎日
A 44 old man, Baku Osawa writes about his favorite food, training, health care, and his daily physical growth. 札幌在住44歳大澤 幕の健康、トレーニング、食事・食質についてのマガジン #札幌 #健康 #筋トレ #ジム #肉体成長 #大澤 #幕 #gym #training #physical #health #care #Japan #Sapporo #Hokkaido
Twitter Moment: https://twitter.com/i/moments/808837039269388288
.............................................................................................................
Baku Osawa™ Twitter: https://twitter.com/bakuosawa
bacun inc. Facebook: https://www.facebook.com/bacuninc/
.............................................................................................................