心の保健室(ゆう)

16歳より漠然とした生きづらさを感じつつ、2017年第四子出産後、毒親育ちによる生きづらさだったと確信 2020年7月より家族療法専門の精神科に定期通院、標準医療でのセラピーに限界を感じ、2021年5月よりAC専門カウンセラーからセッションを受け回復。

心の保健室(ゆう)

16歳より漠然とした生きづらさを感じつつ、2017年第四子出産後、毒親育ちによる生きづらさだったと確信 2020年7月より家族療法専門の精神科に定期通院、標準医療でのセラピーに限界を感じ、2021年5月よりAC専門カウンセラーからセッションを受け回復。

最近の記事

2024年 買ってよかったもの

ご存知の方は繰り返しになりますが、マイコプラズマ肺炎により療養中の私です。お約束をしていた皆様には、ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。回復の目途がたたないのですが(特に声)、拙い文章ですが少しでも発信をしておこうと思えるほどには活力は戻っています。 さて、2024年購入して良かったものはコレというものが購入時からあり、でもなかなか記事にできていなかったものを記事にしてみます。 買ってよかったもの・・・それは包丁なんです。 料理好きの端くれとしての道具の扱い方

    • 秘密を保持し続ける苦しさ

      私は、父親の仕事や死に際のことについて誰にも語ることなく生きてきた。親に殴られて育ったことも、家族皆に「太っている」「お前が車に乗ると車が遅い」「すき焼きをしたらすぐ肉がなくなる」などと言われ続けたこと、父を殺したくてもがいた夜のこと、誰にも話すことはできなかった。 夫婦喧嘩は犬も食わない 私の抱える悩みなんて犬も食わない そういう風に捉えていた。 それは事実かもしれないけれど、自分を大切にするという行為からは背いてきたのと同義であると思う。 そして、それを抱え続けること

      • 欲しがりな自分に気づいたら

        いきなり本題ですが、「生とは死へのプロセス」だと私は捉えています。 生きたくても死にたくても最終的なゴールは死しかない、これだけはどの人も等しく与えられたものです。期間に差があるだけ。 私が生きづらかった原因の一つに結果論的判断があります。 散々ピアジェ大先生の結果論的判断と動機論的判断の段階移行の研究をしていた私が陥っていた結果論的判断。 ピアジェ大先生のこの理論はプロセスというよりは動機をどう捉えるかなので少し趣旨とは逸れますが、私はとにかく結果に振り回されていました

        • 結果を受け止め、責任をとる

          今日は今までにない感覚に包まれています。 新人さんの指導で、新人さんを傷つけてしまったのではないかとひやひやしています。私は新卒の頃、仕事の人間関係が本当に嫌で嫌で死にそうでした。だからこそ、新人さんには傷つかずとりあえず仕事にきておくれと思うところがあるのです。 仕事の話です。詳細については控えますが、ざっとこんな感じ。 新人さんが三者の合意をうまくとれずに進めた案件があり、その綻びが一気に露呈し、今日リカバリーをかける事態となりました。 方々に謝罪が必要となり、謝罪のメ

          最近の対人関係からの気づき

          私は、コミュニケーションをとらないと死んでしまうタイプ。 時には聞き役に徹することもあるのだけど、そこそこ話をしたい。 大体月に2回ほど、友人と出かけて飲んだり喋ったり、映画を観たり、買い物をしたり、散歩をしたりする。 もちろん、一人で出かけることもあるのだけど、大体はおしゃべりをしたくなり、誰かと会えないかと連絡をしてみることにする。 3週間くらい前に、友人宅で昼過ぎからゆったり飲む機会があった。友人は、私がリクエストした生春巻きを含む手料理を作ってもてなしてくれた。今

          最近の対人関係からの気づき

          新しいサービスを準備中

          細々と活動をしておりますが、おかげさまで、継続サポートを担当させていただける身となりました。改めて私をご存知の皆様に御礼申し上げます。 また過去にセッションを受けていただいた方が、同じようなお悩みの方をご紹介いただいたりとSNS集客のこの時代に口コミで、人と人で繋がっていく。こんな体験をしております。 引き寄せの法則からか、私を頼ってくださる方の多くは、私と何かしらの共通点がおありで、お相手にとっても私にとっても、写し鏡のような存在でやり取りさせていただいています。 さて

          新しいサービスを準備中

          100日ダイエットに挑戦中①・今3/100

          2024年8月8日から100日チャレンジに挑戦中 昨年末に知り合った方で、いい意味でいい方向に巻き込んでくれる方が呼びかけて、ダイエットチャレンジをすることになりました。 グループでチャレンジするのですが、その詳しい内容は自身の記録とは関係ないので割愛します。 このチャレンジは、とてもタイミングが良かったんです。 ☆8月8日が人間ドックの予約日であること ☆8月8日は大開運日であること ☆人生を加速させる読書会に参加していること ☆自分自身の“体型に関すること”が最終課題

          100日ダイエットに挑戦中①・今3/100

          自分を低く見積もることなかれ

          自戒をこめて今回の記事を書きます。 昨年末から、色んな繋がりができて、飲みに出掛けることが増えてきました。 “楽しく飲む・楽しく食べる”の目的で集まるメンバーです。メンバーの詳しいプロフィールは知りません。聞いた情報も嘘かもしれません。でも、楽しい時間を共有できたら良いと思うのです。 さて、そんな集まりで、男性から女性へのお触りが問題になりました。 その男性に私も触られたかも?と思ったことがあったのです。 その時は、相手に敵意を向けることはせずにひたすら内観をしました。

          自分を低く見積もることなかれ

          最愛の母を憎むこと②

          公式LINEからの続きです。 どうしたら許せるのか?→なぜ許せないのか?に気づくこと母が憎くてたまらず、イメージ(心理ワーク)の中で、何度も母と戦ってきました。 絶対に言い返されない言葉を見つけて「ぐうの音も出ないようにしてやる」「これを言えば、参りましたって言うだろう」と、どんどん理論的に追い込みます。 時には目の前に母がいることをイメージすればするほど、頭の中で用意した言葉が出てこなくなる時もありました。色々な感情に、言いたいことが言えなくなる。まるで子供の頃と同じです

          最愛の母を憎むこと②

          初めての独演会

          令和6年・2024年いまのところ、一番の変化は落語との出会い(再会)です。 あれから、どっぷりハマっており、ついに2月の末、推しの噺家さん目当てに池袋演芸場へ足を運びました。 池袋はよく行くのに、全く足を運んだことないゾーンでした。 ここでは、三人の噺家さんの会を拝見しました。 通常の寄席とは異なる会ですね(細かいことは私も知らんけど…笑)。 ここで、初の推しを生拝顔。 そして「生に感動」するところが、推しの「動画でも魅力が劣らないこと」への感心が高まり変な感じになったも

          久しぶりのヨガ

          色んなことが毎日進んでいて、毎日自分を褒めまくる日々(本当は敢えて褒めることを若干サボり気味)ですが、達成欲(ストレングスファインダーより)No.1の私には物足りなく感じる日々。 ・メンターと話をする ・内観をする ・美味しいものを食べる ・楽しい食事会に参加する 色んな方法で何かを得たいけど、どうにも得られない・・・ そんな中、得たいんじゃなくて癒されたいのでしょ?人に癒して欲しいんじゃなくて、自分で自分を癒したいのでしょ? じゃあどうしよう? 内観もメンターとの話も

          最愛の母を憎むこと①

          私は、母のことが好きで、中学生くらいになったら手を組んで歩いていた。 私には母しかいなかった。 家に父はほとんど居なかったし、兄は歳が離れているから、小学校の頃には大学生で一人暮らしをしていて実家にはいなかった。 家には母しかいなかった。 小学生の頃は、やりたくもない習い事をしていて、放課後の時間がなくて、友達と遊べなかった。本当は帰った後も学校に行って、サッカーしたり駄菓子買って食べたりしたかった。 家に帰って話すのは母だけだった。 中学生の頃は、おしゃれに興味が出て

          最愛の母を憎むこと①

          今日、誰のために生きる?

          昨年12月ごろかしら。Facebookやら仲間とのグループLINEで紹介され始めた本。「今日、誰のために生きる?」です。 ひねくれものの私は、ミーハーのくせに流行りものにすぐに手を出さない性質があり、特に書物となるとさらに手の内に入れない。 そんな私が、手にするきっかけになったのは、11月くらいかしら、起業者コミュニティで知り合った方のFacebook投稿。 「朝活 読書会やりませんか?」 心から読みたいものを読むということを、実はかれこれ20年弱、できていなかった私。その

          今日、誰のために生きる?

          何を幸せに感じるのか

          人生において小さな幸せを見つけることこそが、生きることのテーマのように感じているここ数年です。 そんな私が今朝、幸せに感じたことを共有します。 それはパートナーの寝言 朝6時15分くらいに聞こえてきた 「絵面が汚い」 今週、家庭内感染が続き、寝室には常に誰かが居る我が家なのですが、 数日前に、次男坊の寝言を家族で大笑いしたことがあったのです。 それを思い出したこともあり、「絵面が汚いってなんだよ」と笑いがこみあげてきて、暗い寝室で、一人でケラケラ笑っていたんです。 そ

          何を幸せに感じるのか

          私のお話し会⓪ 無事開催できました!

          昨日1月20日、人生初・私のお話し会を開催しました。 子育て世代には忙しい時間帯にも関わらず、4名の方にお越しいただきました。ありがとうございました。 私の母について話をしました。 ・母との関係における違和感をいつからもったのか ・母に言われた言葉 ・母との関係性 ・「家族は味方だ」ということが分からないこと ・「何でも言える」ってそんなこと有り得るの? こんな感じでした。 「そうやったんですね」とただただ聴いていただいた感じですけど。 みなさんに「また来ます」と言って

          私のお話し会⓪ 無事開催できました!

          寝る前の落語

          こんばんは!(公開は朝になっちゃいました) おはようございます。 東京は冷えに冷えています。 雪が降るのかな〜。 靴下を2枚履きました。 毎回文体文調が違い、自分でもスタイルを模索しています。 読者がいる想定で書くのが今のところ、言葉が生まれてくるので、それでやってみます。 さて、タイトルについて、自分の記録がてら、また思考のクセにお悩みの方に話題提供したいと思い記事にします。 何気なく寝る前に落語を見聞きすることにしました。 Podcastなどで落語を聞くことがたまに