
【2023年】買って良かったもの5選 2. 3WAYハンディ掃除機 aio-CLEAN
こんにちは。
普段リモートワーク中心で仕事をしている私が今年購入し、これ買って結構良かったですよ!というオススメの商品を5選ピックアップしております。
今回は2つの目の商品になります。
比較的どれもプチプラですし、決して案件ではございませんのでご安心を。
| aio-CLEAN ¥9,980円(税込)

これまで、ハンディクリーナーって普通の掃除機と比べると小さいとは言え、そんなに容量ないけど結構場所を取るというイメージがあって、選択肢には入ってこず、ここ数年ずっとコロコロと除菌シートだけで過ごしてきました。ところが今年、家電量販店で偶然この商品が展示されていたのを見て「ウソー」と衝撃を受けたんです。今ってこんなにスタイリッシュになってたんですね~!
| 圧倒的なコンパクトさ
掃除機のコーナーでひと目で釘付けになってしまったのがクリーナーらしからぬこのなんとも華奢な佇まいでした。細長い水筒のような見た目なんですが、しっかりとハンディクリーナーでした。
| ハンディクリーナーであることを忘れさせてくれるデザイン
この白い筒を見てから、他のメーカーのモノも色々見てみたんですが、
全く言っていいほど心動かされず、結局これを買ったんですよね。いや、そもそもハンディクリーナーを買う予定すらなかったんですが….
やっぱり家電って、デザイン命ですね。
これがもし、ミキサーだったとしても私買っていたような気もします(笑)
毎日目にしたり、空間を共にするのに見るたびに残念な気持ちにはなりたくないなぁと。なんなら、見るたびにトキめくようなモノであってほしい。
aio-CLEANはそんな出会いをもたらしてくれた素敵な家電でした。
| 侮るなかれ。3WAYで使える驚きのスペック
と、デザインばかりを褒めちぎってますが驚くのがそのスペック。
※仕様は以下の通りです。
【サイズ】25.3×5.7cm
【重量】470g
【バッテリー】7200mAh /11.1V
【消費電力】65W
【最大連続使用時間】40分(1段階)
【充電時間】4.5時間
【SNR】80db以下
【吸引力】1段階:5000Pa 2段階:10000Pa
※最大吸引力が15000Paになります。
【同梱品】本体、USBケーブル、収納用ポーチ、ノズル3種、HEPA&ステンレスフィルター
重量がなんと500mlペットボトルよりも軽い470g!!そして吸引力が最大15000Paとかなり強力なのに加えて、USB-Cの充電で40分もコードレスで使えるんです。さらに、3種類のノズルが付いて用途に応じて使い分けも可能です。



そして、家具の隙間など暗い場所も見やすくなる便利なライト付き。

| お手入れもカンタン
ちょっと商品の宣伝っぽくなってしまうんですが、お手入れもかなりシンプルで、筒の透明の部分がワンタッチでパコっと外れるので、ゴミを捨てて
そのまま取り外して洗えるんです。

| 毎日のお掃除のお供に
ね、すごくないですか?
実際に毎日使ってますが、使い勝手も良いと思います。
まあ、ゴミを吸える容量自体は少ないのであまり一回で大量に….というのは
難しいのですが、ホコリとか細かなゴミを取り除くには十分ですよ。
片付けの手間も少ないですし、場所も取りません。コスパはSo good!だと
思います。
1万円を切るリーズナブルな金額で、デザイン良し、スペック良し、持ち運び良し!のこのハンディクリーナー、ぜひ良かったら試してみてください。
次は、ルルドハンドマッサージャーをご紹介します。