見出し画像

【映画論!!】大学生投資家が選ぶおうち時間に最適なオススメ映画をご紹介!!楽しく人生について考えよう~

みなさんこんにちは!
大学生投資家のグラです!

とにかく課題が多い!!!

コロナで大学がオンライン講義なんですが、最終課題ラッシュが半端ないですね~(^-^;
学生の皆さん、心を強く持って頑張りましょう~!!

ということで、コロナで課題漬けな僕ですが息抜きをするときによく海外映画を見ています~
今回のグラnoteは、僕がオススメする人生を考えさせられる海外映画2本をご紹介していきます!
学生の方も、お仕事をされている方も人生についてどう生きるか考えるキッカケをくれること間違いなしなので、是非見てください(^▽^)/

僕も人生を考えるキッカケになりました!

〇イエスマン“YES”は人生のパスワード

オススメ映画1本目は、ペイトン・リード監督、主演ジム・キャリーの「イエスマン“YES”は人生のパスワード」です!
これは、友達の誘いなどすべての誘いに「ノー」を答える後ろ向きの主人公は、あるセミナーでどんな事に対しても「イエス」と答えるように指示され、いやいやながらも試しに「イエス」生活を始めると新しい出会いや仕事も良好、恋人も‥などなど自分の生活が豊かになっていく物語です!

画像4


僕はこの映画を見る前、何か楽しいことが自分に落ちてこないかなと平凡に呆れつつ、飲み会の誘いや新しい企画に挑戦しようといった誘いに対して、少しでも面倒くさいと思うとすべて今日はやめとくと「ノー」を連発していました。
ですが、それは無意識に自分の未来を平凡になるようにコントロールしていました(^-^;

ですが、僕も「イエス」生活用になんにでもとりあえずやってみるという気持ちでチャレンジしてみると、新しい発見や人との出会いがありとても楽しい生活に変わっていくと実感しています!

イエスマンは危険と思う方もいると思いますが、試しにやってみるのも楽しいものです!
映画は見れなくても、何か誘われたらとりあえずやってみるかと前向きに考えてみて欲しいです(^▽^)/

チャレンジは人生を豊かにします!!

〇最高の人生の見つけ方

こちらはロブ・ライナー監督、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン主演の映画です!
この映画は、死期を悟った老人の大富豪エドワードと家族のために地道に働いてきたカーターが死ぬまでの残りの人生でやりたいことリストを作り、残りの人生を思う存分楽しむ物語です。

画像5

この映画で学ばせていただいたことは、経験の素晴らしさ人生という時間は自分の為に使ってもよいということです。
作中には、やることリストに書いたスカイダイビングやカーレースなど、主人公たちのやりたかったことを思う存分経験します!
僕はその中で、こんな経験を沢山する人生なら実際にそれをしている時も楽しいだろうし、その経験を人に伝えることも楽しいだろうと思いました!
人をわくわくさせるのは、とても素晴らしくとても魅力的な人材だと思います!
自分が経験したことを相手に伝えることで人をワクワクさせられるそんな人間になりたいと思いました(^▽^)/
このnoteで、僕の起業した経験などを通じて、起業してみようかなとワクワクしてくれる方がいらっしゃれば本当に嬉しいです!!

グラnoteのやりがいです!!

もう1つは、人生という時間を自分の為に使ってよいということです!
これは少し私の勝手な価値観も入ってしまうのですが、僕は今大学3年生で就職活動を意識する年齢ですが、必ずしも就職をしなくてもいいのではないかと考えています!
※自分の会社があるからということではなくです!
理由としては、人というのは、もちろんお金を稼がないと生きていけないので就労は必要ですが、みんなが就職するから自分も就職しなくちゃというのは少し持ったいないということです。
人生は1度きりで、最終的にその人生が良いものだったかという評価をするのは自分なので、多少レールに外れたとしても、自分が良い人生だったと思えるような事に時間を充てていくのが良いのではと思います!
それにどこかに所属したり、誰かと共にしたりするとどうしても自由度が低くなってしまうので、なんでもありな状況を楽しむのもアリですよね!
さすがに限度はあると思いますが(笑)

〇まとめ

いかがでしたでしょうか~??
2つの映画のオススメポイントとその映画から僕が学んだこと皆さんと共有できて楽しかったです(^▽^)/
海外映画は、日本生活をしている僕には新しい学びや文化・考え方の違いを学ばせてくれます!
みなさんも疲れた時は、息抜きの際に海外映画を見てみてはいかがでしょうか!!
今後も素晴らしい映画に出会えたらご紹介します~
本日もありがとうございました(^▽^)/

2グラ吹き出し 四角高評価





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?