美術こぼれ話第17回 画像資料
美術こぼれ話第17回は、「新印象派って何?」
今夜9月7日21時45分~@Twitterスペースにて
①新印象派と、印象派の違い
①ー1クロード・モネ<印象、日の出>、1872年
①ー2クロード・モネ、<ラ・グルヌイエール>、1869年
①ー3ジョルジュ・スーラ、<グランド・ジャッド島の日曜日の午後>、1884~6年
①ー4ポール・シニャック、<七色に彩られた尺度と角度、色調と色相のリズミカルな背景のフェリックス・フェネオンの肖像>、1890年
②ジョルジュ・スーラ
②ー1ジョルジュ・スーラ、<アニエールの水浴>、1884年
②ー2ジョルジュ・スーラ、<グランド・ジャッド島の日曜日の午後>、1884~6年
②ー3、4、5、6、7<《グランド・ジャッド島の日曜日の午後》のための習作>
②ー8ジョルジュ・スーラ、<ポーズを取る三人の女>、1886~8年
②ー9ジョルジュ・スーラ、<化粧する若い女(白粉をはたく女性)>、1889~90年
③ポール・シニャック
③ー1ポール・シニャック、<朝食>、1887年
③ー2ポール・シニャック<カシの桟橋>、1889年
③ー3ポール・シニャック、<サン=トロペの港>、1902年
③ー4ポール・シニャック、<ラ・ロシェルへの入港>、1921年
④新印象派、点描技法の広がり
④ー1カミーユ・ピサロ、<林檎の収穫、エラニー>、1888年
④ー2フィンセント・ファン・ゴッホ、<レストランの内部>、1887年
④ー3テオ・ファン・レイセルベルヘ、<ブローニュの月夜>、1900年
④ー4アンリ・マティス、<豪奢、静寂、逸楽>、1904年
https://www.musee-orsay.fr/fr/oeuvres/luxe-calme-et-volupte-9088