美術こぼれ話~フィレンツェとヴェネツィアを分けたもの
「線」のフィレンツェと「色彩」のヴェネツィア。
フィレンツェで始まった「ルネサンス」は、イタリア中に広まり、各地の美術に大きな影響を与えた。
ヴェネツィアにそれが波及したのは15世紀後半と比較的遅く、しかもフィレンツェとは異なる絵画芸術が発展した。
二つを分けた物は一体何だったのだろう。
そのキーになっているのは、「フレスコ画」の存在ではないだろうか。
フレスコ画はヨーロッパで壁画装飾に使われていた絵画技法のひとつで、壁に漆喰を塗り、それがまだ新鮮(フレ