2021年5月の記事一覧
徒然日記~広重のこと
私にとって、歌川広重という人物のイメージは、長く作品の向こうに埋もれていた。
どんな人物なのか。
何を思って生きたのか。
執筆のために今回調べるまで、全く見えなかったし、見ようともしなかった。
が、蓋を開けてみて感じたのは、他人事とは思えない。
武家の長男に生まれた時点で、彼の将来進むレールは敷かれており、13歳、現代なら中学生の年齢で、大人の仲間入りをせざるを得なかった。
絵への思いを諦めきれ
徒然日記~トルティーヤ挑戦記
オムレツは難しい。
以前、ホテルの朝食バイキングで、目の前でコックさんが作ってくれるオムレツが美味しくて、二個目をお代わりに行ったこともある。
だが、自分で作るとなるとなかなか思うような出来になってくれない。
焦げ目がつくし、中も固い。何より見た目が美しくない。(おい)
あのホテルで見た、フワフワでほんのりと甘い、宝物のようなオムレツ。
同じ人間が作ったものなのだろうか。
まあ、素人が
緊急事態宣言延長について
もともと、日曜や祝日などとは関係ない仕事のためか、ゴールデンウィークとは言っても、閉館時間以外は、普段とあまり変わらない日々だった。
いや、変わらない、というのも違うだろうか。
開いている以上、来館者が来る。
近場で良いから、とにかく場所を変えて気分転換がしたい。家にばかりいると気が滅入る。
それはわかる。
私も、去年の自粛期間中に経験した。
家にばかりいて、いつまでも明けない夜を過ご