【鬼滅の刃】上弦の鬼に学ぶ、つらい時の過ごし方
鬼滅の刃の映画が先週2月3日に公開されましたね。
早速見に行った方も多いのでは?
今日はその中で上弦の陸、妓夫太郎(ぎゅうたろう)の言葉について書いてみたいと思います。
堕姫(だき)と妓夫太郎(ぎゅうたろう)
詳しい描写はネタバレになってしまうので避けますが、
堕姫(だき)
と
妓夫太郎(ぎゅうたろう)
は炭治郎に首を切られ、
首だけになって兄妹で話していたときのことです。
妓夫太郎は、昔鬼になる前のことを思い出し、度重なる不幸を嘆いていました。
「どうしてだ?禍福は糾える縄の如しだろ?いいことも悪いこともかわるがわる来いよ」
と。
禍福は糾える縄の如し
禍福:災難と幸福
禍:災い、災難
福:幸い
「禍福」のように合わさると「災いと幸せ」の両方を表します。
糾える(あざなえる)とは、縄のように糸を撚り合せることです。
英語で「禍福は糾える縄の如し」は?
英語ではこのようなことを表す言葉はこちらになります。
悪いことの後には必ず良いことが待っている
「禍福は糾える縄の如し」
「Every cloud has a silver lining.」
この言葉を鬼滅の刃で学びました。
良い時は、感謝と戒めの気持ちを、
悪いときも、感謝とこの言葉を心に留めておきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?