見出し画像

「気づかい」と「おせっかい」

本は、電子書籍派?紙派?
私は断然紙派。
理由は3つ。
①紙の香りが好き
②めくる感触が好き
③貸せることで生れるコミュニケーションも好き

今日は、読んだ本をご紹介します。

仕事も人間関係もうまくいく放っておく力

いつも手元に置いています。
99の言葉と、言葉の説明が完結につづられています。人はその日その日でいろんな心の動きをします。月曜日の心の動きと木曜日の心の動きはちがいます。誰かの一言がもたらす言葉の影響も今日の私と明日の私では受け取り方が違うでしょう。私にとってこの本は複雑な感情を完結に整理してくれる本です。なので、1日のおわりにパラパラパラとめくって、その時に飛び込んできた章を読んで、その日の出来事をスッと腹におさめたり、反省します。そして本を閉じるときに、開いたときに持っていた気持ちを一緒に閉じています。

一番最初にこの本を手に取ったとに、ああぁと深く反省したのが「気づかい」と「おせっかい」。元気が無い人に、私はつい声をかけてしまいます。言葉をかけて元気づけようとしてしまいます。それは多くの場合「おせっかい」であるということ……
「仕事も人間関係もうまくいく放っておく力/著/枡野 俊明氏」は、いつも手に届く場所におきたい本です。

0円PR

PRってこれ成功法がないんですよね。モノや情報が溢れる現代では情報を発信する側も受ける側も”情報を得る手段”が多様化しています。
TVを観ていると番組の間に流れていたコマーシャルや新聞が主だったじだいから、タクシー動画広告、SNS広告、SNS自体も広告かしています。そういったPRの方法はお仕事上いくら知ってても損はない!と考えています。なのでPRや広報の基礎から応用の本は私の本棚には山積みです。

「0円PR/著/笹木郁乃氏」はPR手法が非常にわかりやすく、実践につながりやすい手法も紹介されています。お仕事で思考が停止は命取り。チャレンジングに前向きに行動すべきときに、手に取っています。

3年の星占い

占いは信じますか?
私はどうだろう。いいことは信じたいけど悪いことの方がのこります。3年の星占いとの出会いも、ひどく落ち込んだ時でした。たまたまSNSで見かけて、すぐに購入…とおもったらどこも売り切れで。入荷待ちをして購入しました。
3年で書かれているので、「確かに去年の私…ああぁそうか今、じゃぁ来年は?」と前後を楽しんで読むことができます。「3年の星占い/著/石井ゆかり氏」も、そばにいて支えてくれる1冊です。

余談の余談

先日、本棚を買ったんです。今までは押し入れの中に押し込んでいました。本棚って、ある程度の量がないと格好がつかないんですよね。本の背表紙もカラフルで家の中で結構存在感を放つんです。「モノが多い部屋」をかわいく作り上げられる力がある人だと、お部屋のなかに本を積み上げておいても格好が付くんですよ。でも私は「モノが多い部屋を上手に飾れない」し、私基準で片付いていない部屋だとストレスが溜まってしまうので”かわいく積んでおく”ができません。
2020年から私の家の中にどんどん本が増えました。今日ご紹介したのは、この2年間で買ったほんのいちぶです。(実際は35倍くらい…)
本が増えた理由は2つ。1つはお仕事。2つめは在宅時間が増えたこと。
冒頭で本は電子でなく紙派と書きました。家にいると重たい本でもそばにおいておけます。オンラインで書籍を厳選してカートにぽんぽんいれて、まとめ買い。2年間で本の量が増えたので本棚の格好が付くようになりました。
相棒になった本棚はデンマーク、オーデンセン生まれ。オーデンセンは童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンの生まれ故郷です。その故郷も含めて姿の気に入った本棚なんです。機会があったらどこかで誰かに紹介したいなとおもっています。

私と本

正直に申しますと。
私は本を読むのが苦手です。苦手な理由は。

・文章を読むのが苦手
・集中力を要するため非常に疲労する
・躓くと進まない
・回りくどいことが嫌い
・興味がないとまったく頭に入ってこない
・本を開いて読みながら別の事を考えている

子供のころ好きだった絵本は、「へんなどうつぶ」の表紙。「ひとまねこざるびょういんへいく」のパズルを飲み込んだジョージの絵。「たかいひくい」挿絵。正直、文章はちっとも入ってこない。でも「音」は、覚えちゃうことが多かった。熱をだして寝ながら聞いたアルプスの少女ハイジ。もくもく村のけんちゃん。掛け算も歌いながら覚えた。それは今でもわすれていない。

だから、私が読んだ本を紹介するだなんて、著者の方に失礼なのではないかと思って今までしてきませんでした。

でも先日、お仕事でコンテンツに関するインタビューをさせていただいたときに、「こんなクオリティーのものを世の中に出して大丈夫かな」という悩みは、99%杞憂に終わります。と伺い、首を縦に100回振りたいくらい、納得感があり、なんてオコガマシイ心配をしていたんだと、穴を掘ってうまりたくなりました。なので今日は思い切って紹介するに至りました。

それに、この2年の間、思考が停止しそうになったり、心が枯渇したときは、たくさんの本を買って読みました。まだまだ読むスピードは遅いですが、いままで読んでこなかった分を取り戻すかのように本を読んでいます。

あとがき

noteを書くたびに「私は、好き嫌いのあまりない平等を愛するてんびん座」って勝手に思い上がってるけど「興味が有る無い」が深すぎるめんどくさいやつだなという事に気が付く。そして気が付くたびに「しいたけ占い」を読みに行く。(笑)

あなたは自分の限界を超えたときに、「閉じこもって集中したい願望」がかなり強まります。

ほら、また心のうちを読まれてる。
今週の私のやることは「あばばば、楽しいなぁ」と言っている遊び人になることみたい。

「みんなのしいたけ/著/しいたけ氏」も大好きな本です。

今回の記事は自分用の記録でもありますが、誰かがひょんなことからこの記事をみて、新しい本と出会ってくださったらうれしいです。

出会えたよというかたはぜひ「♡」をぽちっとお願いします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?