![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99312265/8b0cc3b3409776bc9ab22d6e4a99350c.png?width=1280)
![](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/note-common-images/production/illust/empty_store.png)
商品はまだありません
商品はまだありません
発達に心配のあるお子さんの子育てで悩んでいるママさん向けのマガジン。「育児の中で療育をしたい」というママさん向けのマガジンです。 不定期配信しているメールマガジン(https://10ouchi-ryouiku.org/7days_seminormai/)の「10分間おうち療育で解決すると・・・」の解決方法をより具体的にお伝えしている記事を発信していきます。 個人レッスンでは、おうち療育をオーダーメイドしておりますが、記事だけではできないので、みなさんによく当てはまる解決法をお伝えしております。 これを読めば、あなたの育児に効果的な療育法をすぐにあなたの子育てに取り入れることができます。
障害があってもなくても読解力は、これからを生きていく上で必要になってくるスキルです。 そんな読解力ですが、0歳から伸ばし続けることができます。発達障害のお子さんは、経験で学ぶことが得意ですし、経験を積み重ねることが大切です。 それを踏まえて読解力を上げていきましょう。
教える仕事25年以上の中で「知る人ぞ知る」レッスンになっているのが、他の受験生と差をつける小論文の書き方レッスンです。これまで(2023年12月現在)の合格率は96%で、どの生徒様も第一志望の夢を叶えていらっしゃいます。 小論文だけでの合格実績ではないものの、合格を勝ち取る人たちに選ばれている受験小論文の書き方をお伝えしております。