見出し画像

私が世の中に還元できること。

私は元教員です。

「教える」という仕事には
大学生の頃から携わっています。

私は、人にも環境にも
恵まれていますので、
私が興味を示すおおよそのことは
その全てにおいて
クオリティが高く、
お金では得られない何かを
常に常に得ています。

本当にありがたい環境に
私は身を置いて過ごしてきましたし、
それは今も変わらないどころか、
ますますそうなっている今日この頃です。


さて、そんな私が皆さんの
お役に立てていることを
これからお話しいたします。

私と一緒により良い未来を
拓いていきたいという方は、
最後にあるお問い合わせフォームで
お問い合わせをお願いいたします。


0.私ができること

今のあなたの中にあるけれど、
あなたが見つけられていない
才能やスキルを揺り起して
「できる」を作り出す。

それが私の才能です。

ですから、
あなたの「できる」を叶えるまで
一緒に試行錯誤していきます♪


1.発達障害関連

これまでのキャリアなどを生かし、
あなたの子育てに取り入れるだけの
オーダーメイド療育
「10分間おうち療育」を
提供しております。

・発達障害の子育てで悩んでいるママさんたちの「できる」を作る。
・お子さんが学習などでつまずいている時に「できる」を作る
・お子さんの「できる」を就学につなげる就学活動
・指導者・支援者のみなさんのサポートへの不安から「できる」を作る


まずは、無料のメール講座を
受講なさってくださいね。


保護者様向けのメール講座は
以下のバナーをクリック⬇️

noteのバナー




2.研修・講演依頼

これまでに依頼された講演会です。

・幼稚園
・小学校
・学童クラブ
・ママさんサークル
・個人での学習会    など

講演会の内容は以下の通りです。

・応用行動分析
・特別支援教育
・就学
・小学校の教育
・問題行動へのアプローチ
・ケース会・事例検討会
・発達障害の子育て
・家庭でできる簡単な療育   など

画像3
スクリーンショット 2020-12-27 10.45.29
スクリーンショット 2020-12-27 10.46.21



o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。

ここから先は、
発達障害や療育などから
離れた内容になります。


3.小論文指導

これまでに指導させていただきました
生徒様の合格率は
驚くことに95%となっております。(2023年12月現在)

もちろん、
小論文だけでの合格を目指すのは
大変難しいものではありますが、
小論文の試験が
試験を合格するには
大変大きなウエイトを占めることは
いうまでもありません。


あなたも
「採点者が読みたいと思う小論文」を
私と一緒に目指してみませんか?


これまでの実績は以下の通りです。

・教員採用試験
・大学受験(推薦)
・高校受験
・公務員試験
・社内昇進試験   など


4.ライティング関係

小論文指導もしておりますが、
ライティングの指導もしております。


また、私自身も
ライティングをしていたり、
添削などもさせていただいたりと、
幅広い意味でのライティングに
携わっております。


【これまでのご依頼】
・教育
・育児
・心理
・マインドフルネス
・メンタル
・受験用願書添削・校正・ライティング   その他多数




いいなと思ったら応援しよう!

おうち療育クリエイター あづみ
最後までお読みいただきましてどうもありがとうございます。いただいたサポートは、発達障害の育児である「おうち療育」を広めるために活用させていただきます。