
ディズニーシー隠れスポット探訪〜無になれる場所 TOP5〜
みなさんは何を楽しみにディズニーに行くのでしょう?私はぼーっと「無」になれることを楽しみに行きます。もちろんひとりで。
そんな時、ディズニーランドでは「ココ!」というお気に入りスポットはあるのですが、それはまた別の機会に。
一方でディズニーシーはこれまで特段お気に入りスポットというものはなかったんですよね。
景色と雰囲気の全体感で楽しんでいました。
でもせっかくならシーでも、特別感のあるとっておきの場所を見つけておきたいところ。
そんなわけで今回、シーのぼっち的お気に入りスポットをパークの隅から隅まで探し回ってみました。
シーはランドと比べて小道が多いので、それっぽい場所はいくらでもあるのですが、厳選に厳選を重ね、TOP5に絞りました。
選定条件は以下。
①人がいない
②立ち入り禁止エリアではない
③ゲストやキャストの邪魔にならない
④あまり知られていない
⑤座っていても指差して笑ってくる人がいない
…それディズニーでやる意味ある?感はどうしても否めませんが、ディズニーでやるから意味があるんです笑!ロマンですよロマン。
ディズニーで無になりたい同志も、そんなこととは一生無縁だという陽キャな方も、どうぞご参考にいただけたら幸いです笑。
※注※
これはいわゆる「隠れインスタ映えスポット」という類いのものではございません。
むしろ全然映えないところも含む「自分の存在が隠れるスポット」的な紹介ですので、お間違えなきよう笑。
第5位:ポートディスカバリーとロストリバーデルタの間のベンチ


(以下地図は全てディズニーシー公式マップ引用)
ゾーンとゾーンの間は比較的静かでベンチがありがちなものですが、ここは特に自然が感じられるスポットでした。

風に揺れる草木の音、運河のせせらぎの音、そして数分に一回やってくるボートの音。
自然が心地よいのはもちろん、時たま訪れる「ここはディズニーシーであること」を思い出させてくれるボートがナイスアクセント。飽きずに眺めていられます。
ちょっと開放的で人が立ち寄りやすいという点で5位。
第4位:ポートディスカバリー夜間誘導灯

(今はなきアトラクション・
ストームライダーの名残り設定)

すいません。これは有名すぎるかもしれません。という意味での4位ランクイン。
シーからでもランドからでも、一点から伸びるスポットライトのような光を見たことがある方も多いのではないでしょうか?あれです。
ここからは「シーと外界の境目」がよく見えます。

この壁、ちょっと水が噴き出ている部分があるの、分かりますか?
本当のところは壁と海との間に道路があるみたいですが、「荒れ狂う海から港を守る水門」という設定上の演出らしいです。すごい。
本当でないとしても、「夢の国にどんどん流れ込んでくる外からの成分」にわくわくするような、侘び寂びを感じるような…。
「一歩出たらここはただの東京湾」という気持ちを噛み締め、ひとり感慨に耽ることができます笑。
第3位:S.S.コロンビア号とケープコッド灯台の間

こういうフォトスポットだけ置いてあるところです

この辺り、コロンビア号のデッキ(今は工事中)だったり、ケープコッドの灯台だったり、海を見るスポットはいくつかあります。
が、ケープコッド灯台なんかは人が多すぎて話になりませんでした笑。仲良し学生たちが映え写真を撮っていますので、オーラが眩しくて立ち寄ることができません。
なお、このスポットは遠くの景色はもちろん、近くの景色も素敵です。


この真下の岩、よーく見ると貝やフジツボがくっついているような演出がされているのです。細かい。
そんな職人のこだわりを感じながら真下を覗いていると、ちゃぽちゃぽと水の音が聞こえてきます。
この岩があるおかげでちょっと水の流れが変わり、風が吹いたりボートが通ったりすると、自然と音がするんですよね。
お台場や豊洲のベイエリアのデッキから、ぼーっと海面を眺めている時と同じ気持ちになれます笑。(お台場でいいじゃん、というわけではないのです)
真下を眺めすぎて危ない人と思われないように注意。
第2位:トランジットスチーマーライン(メディテレーニアンハーバー乗り場)付近


この辺はショーが始まると混み合うので要注意ですが、そうでなければ比較的静かです。
アトラクションの隣ですが、通路から離れて窪んでいるような場所なので、人も通りません。

ただの壁ではなく、この部分だけ柵になっていて、トランジットスチーマーラインに乗り降りする人々を永遠に眺めることが可能です。
しかもご覧の通り実際の乗り場からは少し離れているので、ゲストがこちらに気づくことはありません。(多分)
カップルかな、学生かな、部活かな…などなど、「テーマパークに来る人を鑑賞させていただく」のにうってつけ。人間観察が趣味な人にはおすすめします。
ただし、あまりにもガン見すると怖いのでやめましょう笑。
第1位:シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ出口付近


堂々第1位はこちら。みんな大好きシンドバッドの冒険の近くです。(私は大好き)
そもそも人が少ないアトラクションであるシンドバッドの冒険かつ、出口付近かつ、通路から離れた窪みかつ、従業員入口でもトイレでもない階段、というフルコンボ。
階段の先も確認しましたが、スタッフオンリーの記載もなく、開かずのドアでした。なんの用途だろうか。シーなら飾りのドアという可能性はあるかもしれません。
※なお、私が居座っている間は人の出入りはありませんでしたが、もし通る人がいた場合は、きちんと退きましょう
ここから空を眺めるとこんな感じ。


よ、良い………!!!
これはアラビアの街の路地裏に違いない笑!!!
キュッとコンパクトで静寂の空間に包まれながら、上を見上げればアラビアンな景観。
シーならではの景色を切り取って完全に独り占めすることができます。
しかもどこからでも見れる景色ではなく、ここだけの装飾、街並みなのが高ポイント。
…誰にも来てほしくないので、来ないでください笑。
番外編
ここからはランク外も含め番外編です。
・謎にTikTokスポットになっていたS.S.コロンビア号2階通路

自然光×白赤青の壁色が盛れて映えるということでしょうか?これまではこんなことなかったのですが、TikTok撮る学生で溢れていました。
誰かがこの場所で撮って、バズったんだろうか。
@nem.sheep インスタでよく見る白いとこの行き方🚢🤍 #ディズニーシー #SSコロンビア号 #ディズニー #撮影スポット #写真撮影 #道案内
♬ オリジナル楽曲 - 🥝神綺杏菜🥝毎日投稿 - 🥝神綺杏菜🥝10万人感謝
#SSコロンビア号で最多いいねの、この方の投稿かなぁ…。
とにかく眩しい!若い!元気な陽のパワーでひねり潰されそうになるので退散しました笑。みんな楽しそうでなにより。
・映えの定番グーフィー通り



これはもう昔から大好き。人がいなくて景色が綺麗なスポットとして、とても有名です。
といっても数分に一回人は通るし、撮影ガチ勢もたくさん居ます。今回のようなまったりできる隠れスポットとは異なりますが、シーに来たらまず立ち寄って欲しいおすすめの場所。
・今日のかめ吉
今日ももちろん、シーの相棒である、我が家のかめ吉(オルメル)と一緒です。






・今日のご飯
たまたまですが、昼夜どちらもコロンビア号内でした。お金使いすぎたな。





…久々にしっかりはしゃいだら疲れました。
シーに行き慣れている方も、行ったことない方も、ぜひ自分だけのお気に入りスポットを見つけてみてはいかがでしょうか?
「シー=タワーオブテラーでしょ?」みたいな方にはぜひ一度試してみてもらいたい。
今年は何回くらいディズニーに行けるだろうか…ではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
