見出し画像

山と渓谷オンラインに登山レポートが載りました。その2

登山メディアの山と渓谷オンライン(ヤマケイオンライン)に、読者による登山レポートという企画がありまして、記事を掲載してもらいました。

今回は7月7日、ニッコウキスゲを見に行くために霧ヶ峰へ。
こちらに写真とレポートが載っていますので是非ご覧ください。

特に見栄え良く撮れた写真は読者レポートに使ったので、今回は使わなかったいくつかの写真と共に霧ヶ峰に登った時のことを。

ここ最近、山で見られる花に興味が沸いて色々と調べているうちに、7月はニッコウキスゲという花が見頃なのだと知りました。

ちょうど梅雨時で天気予報も雨⇒曇り⇒雨と微妙だったので、それなら景色を目当てに行くのではなくて花を見に行くのも良いなー、と霧ヶ峰行きを決めました。

計画を立てた段階では一日曇りの天気予報でしたが、山の天気は予報も難しく外れることも多いですし、過去に何度も山の天気に泣かされてきました。富士山に初挑戦した時は集中豪雨で5合目にすらたどり着けませんでした(バスが運行してなかった)

天気ばかりは人の力でどうにもできないので文句を言っても始まりませんが、今回も最悪は何も見られず終いになるのを覚悟していました。

が、曇りの予報が外れて見事に晴れました。天気も良いし景色もキレイで、写真を整理しきれないくらい撮りましたのでご紹介します。

バスを降りてすぐにニッコウキスゲが満開。


山頂の景色。左側が八ヶ岳、真ん中に富士山、右側が南アルプス。どれも登りたい


北方向には北アルプスも見える。突き出た山が槍ヶ岳の穂先。


高原に設置された木道。歩いているだけで楽しい


八島ヶ原湿原まで行くと、足元にニッコウキスゲが咲いているのが見られる
下山後に飲んだ八ヶ岳高原牛乳。美味しすぎて二本飲んだ。


この他にもたくさん写真を撮りましたが、霧ヶ峰の見どころや出来栄えの良かった写真は山と渓谷オンライン読者レポートのページでご紹介していますので是非ご覧ください。

 ↓こちらは大菩薩に登った時の登山レポートです。


※登山で感じたことを元に書いたエッセイでnote創作大賞2024に応募しています。よければこちらもご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!

東武@ペンシルビバップ
また新しい山に登ります。