1年生のプール学習(着替え)の進め方
初めてのプール学習の前にご確認ください!
もうすぐプール学習が始まるという学校も多いのではないかと思います。「どうやってプール指導をしよう・・・」と悩む先生が多いかと思うのですが、意外と多いのは「着替えの指導ってどうやるの?」というものです。
高学年ならば、放っておいてもある程度自分たちで着替えを終えるでしょうけれど、低学年、特に1年生で初めてのプール学習となると、着替えは大変です。
私も、昨年度初めて1年生を担任しましたが、着替えがめちゃくちゃ大変でした。
そこで、私が先輩方に聞いてまとめた着替えの手順をお伝えしたいと思います!是非参考にしていただければ幸いです!
1年生のプール学習(着替え)の進め方
(学校ごとに様々なルールがあると思うので、あくまで参考としてご覧ください)
余裕があれば着替えの時間にフォローをしてくださる先生を呼んでおきましょう!
着替える前に
・必ず全員トイレに行かせる
・机の上にプールバッグを置いて座らせる
着替えの仕方
①くつ下を脱ぐ→上ぐつの中に入れさせる
・左のくつ下を左の上ぐつに入れる(無くさないように)
②サンダルを出させて、履き替える
・この時、くつ下を入れた上ぐつは自分の机の下に入れさせる
③水着に着替える
・マスクをマスクケースに入れなさい
・タオルを出しなさい
・体を隠しましょう
(着替えさせる)
・パンツを必ず脱ぐこと!(時々パンツの上から水着を着る子がいます)
・脱いだ服は机の上に畳んでから置く
(心配な場合は水泳バッグに入れる場合もあります)
④着替えが終わったら自分の席に座って待たせる
⑤全員で持ち物と持ち方の確認
・タオル(手に持つ、危ないので「てるてる坊主状態」で歩かない)
・ゴーグル、帽子
(女子は水着の肩の部分、男子は腰の部分に挟ませていました)
⑥並ぶ(背の順・名簿順など)
⑦しゃべらず、並んでプールへ移動
・移動しながら、道順やルールを確かめる
ざっとこんな感じかな?
もし、授業の流れや活動内容も知りたい!等あればまた書いてみようかと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?