冬期講習と個別講習
受験シーズンも直前となり、来年度の受験を控える身としては、今の学年のウチに不得意分野、得意分野と、できるだけ差を縮めたり、
対策を取れるラストチャンスかと思う時もあります。
姉弟共に今は集団塾に通っているので、
競争心からの勉強に対するアプローチはできていますが、
そこ以前の、基礎がアヤフヤなところ、それは科目によって違うので、
正直、塾にお任せ!ということは不可能。
特に、中学受験は多方面での管理を親(おおよそは母親かと思う)がするので要不要の判断力が問われます。
集団の良さ、個別の良さ、志望校への必須内容の理解度を含め、
そして、
そして、
何より!費用!!!!!!!!
個別は高い!行きたいところ・やりたい内容を選ぶと、金額は青天井!!!
場合によっては初任給よりも高くなる可能性も含む、とても危険な案件。
しかし、親としてできる限り、サポートしてやりたい。
目の前ばかり見ると、破産するので、ここはしっかり脳内クリアして、
本当に集団の良さ・個別の良さをその子にとって見極める必要が、今迫ってきています。