マガジンのカバー画像

【WSET Diploma 受験生向け】合格に必要なマインド

41
WSET Diploma受験生向けに投稿しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

朝型習慣で学習効率を高めよう

あなたは朝型ですか?それとも夜型ですか? 私は朝型人間です。毎日21時台に寝て、朝5時すぎ…

前を向いて歩き続けよう

不合格通知が届くと、どうしても落ち込みますよね。特に、同じ試験を受けた友達や知り合いが合…

Diploma合格のために身につけるべき視座

WSET Level 4 Diplomaの試験は、小論文を含む6科目を英語でクリアする必要があります。日本で…

育児と勉強の両立に困ったら

WSET Diploma試験に挑戦中、私はワインのインポーターに勤務していて、長男は保育園児。さらに…

教えるのではなく、寄り添います

WSET Diploma受験生からいただいた感想をご紹介します。 今回ご利用いただいたのは、20代の男…

仕事・育児・勉強の両立を叶えた時短家事術

2017年の春、私は4年かけてWSET Diplomaを最終合格しました。当時、ワインのインポーターに勤…

アウトプットの瞬発力を鍛えよう

WSET Diploma試験は、ワインについての知識を英語で論述する試験。実際の試験では、思っている以上に時間が足りなくなります。 実は、試験で時間がかかる原因は「書く」ことではなく、「考える」ことにあります。「何を聞かれているのか」「どう答えるべきか」を考えるための思考に時間をかけすぎると、文章を書く時間が少なくなってしまいます。 そのため、試験本番では、いかに早く思考をまとめ、必要なキーワードを引き出すかがカギとなりますので、私はサポートしている受験生に、アウトプット

必要な人に届けるために

私は毎日、WSET Diploma受験生に向けて、複数のメディアで発信をしています。発信を続けている…

WSET Diploma受験生なら、低価格ワインを軽視しないで

「安いワイン=悪いワイン」というイメージを持っていませんか? 実は、低価格帯の大量生産ワ…

落ちたって命を取られるわけじゃない

これは、ワインコーチとして伴走させていただいている受験生の言葉です。 彼女は、いろいろな…

主体的に楽しむ学習が成功を引き寄せる:WSET Diploma受験生とのZoom面談から

今日は、WSET Diplomaを目指している受験生とZoomでマンツーマンの面談を行いました。彼女はこ…

【日常の宝物を見逃さないで】

今日は小学5年生の息子の野球の試合の応援に行ってきました。9月になって朝晩は涼しくなりま…

WSET Diploma挑戦記:不器用な私でもできた!心身を大切にしながら進む学びの道

8月9日から投稿を始めたこのシリーズは、WSETのDiploma受験生に向けて書いています。いいねや…

やることリストが片付かない人へ

「時間がいくらあっても足りない!」「時間があるのに片付かない!」という人へ。 やることリストを書いて、一つひとつ完了したら線を引いていく、という方法をやったことがある人は多いと思います。 でも、実際に「やりたいこと」や「やるべきこと」をリストにしても、ほとんど消化できず、終わらないまま一日が過ぎてしまったという経験、ありませんか? 私自身、リスト化してみるものの、そのまま放置してしまうことがよくありました。気づけば時間はどんどん過ぎ、振り返っても何も進んでいない(汗)