![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9117902/rectangle_large_type_2_d461208d69c2b1388911a5fe3e36dc71.jpeg?width=1200)
【讃】逆噴射小説大賞お疲れ様でした【労】
ドーモ、azitarouです。
まずはこちらをどうぞ。
第1回逆噴射小説大賞お疲れ様でした!大賞を受賞されたishiika78=サン(なんとコロナを一人で独占!)、そして最終選考まで残った皆様方、本当におめでとうございます!そして惜しくも入選ならずだった皆様もお疲れさまでした。私の作品も残念ながら最終選考入りまでは至りませんでした。クヤシイ!
しかしながら、コメンタリーを読めば読むほど入賞作品の凄さがよく分かり、この顔ぶれの中でよくも二次選考まで進めたなと思います(逆噴射先生にコメントもらえた人本当に羨ましい……)。巻末のアドバイスもまた腑に落ちるものが多々あり大変刺激になりました。テンポ、語り口、会話の応酬、テーマ性、ギミック……それはファンタジーやSFのようなジャンルに留まらない物語としてのR・E・A・Lさ、入選作品にはそうしたものが確かに息づいていました。
あらゆる創作活動におけるオールタイムベスト記事だ
未来へ
「おれはこれが好きだ! おれはこれが楽しいと感じる! だからおれはこれを書いている! これでも喰らえ!」逆噴射小説大賞に応募した作品は、自分の中でそう信じて執筆したものしかありません。つまり奇をてらったものや出オチ作品は一切ない純フェイバリット成分100%だ。『ライディング・ホッパー』の執筆は鈍足ながら進んでおります。はっきり言っておれの好きなことしか書いておらずめちゃくちゃ面白い。ある程度区切りのところまで行き着いたら、連載版をスタートする予定です。首を洗って待っていろ。
140作品をピックアップした自作記事「よりぬき逆噴射小説大賞」もよろしければどうぞ。こちらでピックアップさせていただいた作品にも選考入り作が多々あり、大変分かりみが深いです。
(終わりです)
いいなと思ったら応援しよう!
![azitarou](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4597296/profile_abbc29a5c9cedc438e3ab9afc5acdcb2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)