見出し画像

引き続き夜露死苦

今週の折り返しです。
平日が2日終わった時点で、今週は折り返しです。
成人の日ありがとう。
成人された方々おめでとう。



今日、定時ちょっと前ぐらいに上席に呼ばれました。



「次年度もここで1年頑張ってみる?4月の異動で人が総代わりしそうで、次年度のうちの部署大変そうで少し困ってるんだよね。」



ですって。
めっちゃ申し訳ないですけど、冷たい人に見えてしまうかもしれませんけど、
(知らんわ。ここの部署が大変になるとか、僕の範疇じゃないわ。人事権もってる人に訴えてください。)
って全力で思いました。



ちゃんと「ノー」と言いました。
職場自体を嫌いなわけではありません。
勉強させていただきました、あざしたって思ってます。
本当に勉強になってますし、絶賛勉強中です。
年度内引き続き夜露死苦って感じです。



ノーを告げたあと、
「前のとこに戻ってアフター5充実させたいタイプ?」
って笑いながら言われました。



当たり前やろ!!!!!
そういうとこやぞ!!!!



って叫ぶとこでした。
危なかった。



賃金も上がらない、物価高も止まらない、税金は増える一方。
プライベートを充実させたいと思うの自然ですよ。



昔から業務が多いから残業が多いの仕方ないよねスタンスやめましょうよ。
何十年前は残業代すらつかなかったから今はその分恵まれている方だよ、ってイケてない交渉なことに気づきましょうよ。
いま、令和5年ですよ。



なーんてね!!!!



今日も1日お疲れ様でした。

いいなと思ったら応援しよう!