
夢で逢えたら伝えたいこと
#書く習慣1ヶ月チャレンジ
#Day28
#もしも一つだけ夢が叶うとしたら
ちょっとカッコいい言い方をすれば、
夢って叶えるためにあるのだよ。
だから、今の私の夢は、
いつかきっと叶えてやるんだ!!!
と、いうことで。
今回のテーマは、
もしも一つだけ夢が叶うとしたら
まだ来ていない未来のことなら、これからどうにでもなるし、
どうにでもできる。
だけど、
過去のことを考えていると、
後悔とまでは言わないけれど(すべては最善だと思えるから…)
もし、あの時、別の選択をしていたら…と、思うことが多々あるのだ。
どうしようもないことだけど。
ちょっと思い出してみたい。
実は、私は、40代に入ってすぐまさかの妊娠をした。
もちろんダンナの子っす😎
産まない選択をしたのだけど、
あの子に会いたい。
きっと、男の子だったと思ってる。
息子にそっくりな、次男が生まれてくると思っていた。
発覚した時点で、かわいくて仕方がなかった。
なかなか言い出せなかったけど、
でも、きっと喜んでくれると思っていた。
私は、かねてから願っていた、
子どもを3人産む、ということが叶うと思って幸せでしかなかった。
・
・
・
ダンナは、
年齢的にも、これからまた0歳児を育てていくことも、
経済的にも、全部反対した。
お金のことは、もちろん大事だけど、
でもきっと何とかなるし、何とかするし、根拠はないけど絶対大丈夫だと思っていた。
だけど、
結局、私とダンナは、産まない選択をした。
子どもたちには伝えていない。
伝えたら、絶対に産んでほしいって言うに決まってる。
今でも、あの時のこと思い出すと涙が出るし、
あの子に会いたいって思う。
今いる2人の子どもたちにも、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
久しぶりにエコーで見た、元気に心臓を動かしている胎児。
20代、30代、40代で出産することになるし、
まさかの、3人とも2月生まれになる予定だった。
奇跡でしかないし、私にとって、やっとほんとに望んでいた幸せがやってくる、と思っていた。
ほんとにほんとに幸せだった。
この結論に至るまで、
あまり時間はなかったが、
毎日毎日泣いていた。
辛すぎた。
ごめんね、ってずっとずっと考えていた。
今でも辛い。
だけどね。
自分で決めたこと。
あの子と一緒に過ごしたのは、たった2週間だったけど。
ほんとに幸せだった。
あの子が、私に教えてくれたこと。
自分で、自分を幸せにしてね。
だから、
私は、もっと幸せになるんだ。
夢で逢いたいな
かわいいお顔を見たいから、
ママの夢に出てきてね
書きながら泣いてしまった😌
時々思い出して、幸せな気持ちになって、涙しようと思う☺️