やるか、やらないか。どちらを選んでもいい
こんにちは、あゆです。
これをやった方がいい、と
自分で分かっているのに、
なかなか決断出来ないときは、
あるかしら?
何だろね、そのメカニズム。
おそらく、
子どもの時か、
それか似たようなことでとっても嫌な思いを
していたか、
ものすんごい頑固に、強烈に(笑)、
傷ついた記憶が蓄積された。
だから、
怖くてなかなか決断できない、
ピンとこない、
つまり、
考えるのも嫌なぐらい、
過去に自分なりに
ひどい体験だったと、
記憶しているんだよね。
さて、
やる事を決断する前に。
その、抱えた頑固な思いを、
癒したいか?
ってことを、決めるんだ。
そのまま、もう触れない、
もしくは、
いや、前に進むために、
その事に向き合うってことを
決める。
この、どちらかなんだ。
どちらでも、いいんだよ。
自分がどう、幸せになるのか、
どう生きていきたいのか。
ここがポイントなの。
心に無理をする必要はない。
けれど、
ずっとずっと引きずって、
拗らせて、
こねくり回したこの気持ちに、
決着を付けたいと、
思うか、どうか。
何度も言うけれど、
もちろんそのまま、そっとして
置くことも人によっては、
大事だったりする。
一人一人に、
絶妙なタイミングで、
色んなことは起きるようになっているから。
やる事を決める前に、
是非、心と向き合ってみてね。
やらない選択、
やる選択。
どちらでも大丈夫。