見出し画像

 『成功しているリーダーは読書が趣味?』 私が気になる、少年漫画の主人公との共通点。




皆さん、こんにちは。
Ayatetoです。

いよいよ8月ですね!
まだ、メロンもスイカも食べていないので
夏を満喫した感じがないこの頃です・・・。

今回の作文は『読書』についてです📖


〜*・○°.*〜*・○°.*〜*・○°.*〜*・○°.*〜・○°

豊かな毎日を過ごせるような「考え方」「モノゴト」
『ファッションスタイル』を作文しております。

〜*・○°.*〜*・○°.*〜*・○°.*〜*・○°.*〜・○°


上京して数年ですが。
良くも悪くも、色々な人に会ってきました。

東京は「資本主義社会」の構図がわかりやすくて
現時点でも「色々な経験・学び」があります🗼


そんな社会での失敗経験なども経て・・・

それぞれの思考に無意識にでも、「彩りや勇気」を添え
少しでも役に立てればと思います。


▷ 組織をまとめる「リーダー」と少年漫画の組織図


" pakutaso.com "


こんなマニアックな疑問についての参考文献は、
あるのだろうか💭


この疑問の背景には、私の中で「仮説」されている
イメージもあるのかもしれません。


社長や、個人事業主、起業家、制作クリエイター…
「読書」が趣味な人、多い説。


当たり前といえば、当たり前なのかもしれないですが。

WEBインタビュー記事や本、雑誌、
同世代で既に「個人事業主」をしている人など、
身近な関係者の情報からも感じたイメージです。

もちろん、事業主でなくても
本をよく読む人はいます📙


しかし、「リーダー達」を分母にした場合の
「読書習慣」という分子の割合が高い気がしたので、
興味本位で考えてみようと思いました。

それに加え、最近「動画のサブスク」に入り直したことも思考のきっかけになりました。世間で話題の少年漫画のアニメを、何気なく観ていたのですが💭


今では2次元に分類される「戦国時代」や「海賊」のストーリーがあまりにも、現代社会の組織図と重なり面白かったので、比較を試みました。

ぜひ、改めてキャラクターの立場や立ち回りにも注目してみてください。



▷ リーダーが持つ「主人公要素」と本を読むこと


”photo-ac.com”


少年漫画の主人公


この言葉を聞いて、連想されるワードは何でしょうか?



【人気漫画の主人公といえば 】

  • 諦めない強い精神を持っている

  • 基本ポジティブ

  • 仲間への思いやりがある

  • 敵や他人までも思いやる場合がある

  • 自分の正義に愛がある

  • 利他的な夢がある 

  • 見ていて面白い …


漫画の要素やストーリーによって、キーワードも様々ですが、ベーシックなイメージとしてはこんな感じでしょうか💭


ダークヒーローも好きな人は好きですが、そちらに関しては「哲学的な要素」も混ざってきて複雑化するので、一旦置いておきます。

(※正義とは何か、みたいな話などです。)



基本は何かしらの「野望」があり、自分のコンフォートゾーンを強い思いで広げ続ける人の印象です。


ストーリーに【スリル】な要素があるからこそ、少年漫画でヒットするのかもしれません。

少女漫画はやはり【トキメキ】ですよね__🖋


pakutaso.com


一方で、3次元。

現代社会のビジネスリーダーや集団を率いる人はどのようなイメージがあるでしょうか。

【リーダー要素と気質】

  • 真面目で勤勉

  • 前向き、ポジティブ思考

  • 変化にも対応できる柔軟性

  • 苦しい状況でも耐え抜く忍耐力

  • 主体的に考え実行に移す行動力

  • コミュニケーションの能力

  • 判断力・決断力 …


これらの要素を見ても、社長や起業家、組織を束ねるリーダーは、尊敬されてこそ良質な仕事仲間が付いてきたり、尊敬されたりするのでしょう。


かっこいいリーダーは、『主人公感満載』ということが、よく分かりました。


そして昨日、女友達が尊敬する「女上司」の話を聞きました。宝塚好きの私からしても、チームを率いるようなかっこいい女性は憧れです🌱

主人公マインドの所持者だから、トップになったのか、
本を読むから、トップになれたのか、

束ねる立場だから、本を読んでいるのか、
元々読書(知る・学ぶこと)が好きな性格で、
成功したのか…


AだからBなのか、BだからAなのか、BだからCなのか、
何が先行しているかは、グレーゾーンです。

世の中には、まだ関わっていない面白い人が沢山いるはずなので、引き続きアンテナをはっておきたいと思います🌼


▷ それぞれの「ライフスタイル」に活かせる要素


”pakutaso.com”


ここまでは、「雑学要素」が多い作文でした。


さまざまなコンテンツの主人公のように、
「叶えたい夢や願望、理想の生活、自己実現目標…」
を持っている人は素敵です。


しかし、性格や価値観がそれぞれ違うように、
夢や目標も無く、何か満たされない、トキメキが足りない…と感じている方もきっといるかと思います。


生き方
キャリアというものを、気楽に見直しても
良いかもしれないですね🌱

※無意識に、就活サイトみたいな文言に…笑


よく作文で綴っておりますが、

目標や夢があっても無くても、100%の未来なんてないし、当たらない、そもそもどこまであるか誰も知らないのですから、こんな時代には『楽観主義』も大切だと思います🌿


20代半ばの現在。
最近は本当に、友達と将来を見据えた
キャリアの話をすることが多いです。


何を優先するかは、どれだけ仲のいい友達とも違うように、人それぞれとしか言いようがないですが🍃

現実は、平等でも不平等でもあります。

祖母の様に、バブル時代を1度でも生きてみたかった。

なんて「2次元ストーリー」を願っても叶いません。



何はともあれ、社長でなくても、事業経営者を目指していなくとも、「関心のあるジャンルの知識」を本で補充することは、日常でも活用できそうです。


”https://www.photo-ac.com”


例えば、読書好きの「リーダー思考」や「主人公ストーリー」から学べる要素としては、「自己成長努力」「人の心の動かし方」などがあり、見方は様々です。

「努力」「動かす」という単語からは、洗脳感を感じて
繊細な人だと、身構えてしまいますが…。

「目標に向かって頑張っている主人公」には基本「良い仲間」が付いてくるという意味での、動かし方です。


【成功したリーダーの習慣を参考にするメリット】

□ 周りの人間関係を円滑にできる
□ 性格や考え方が似た、一緒に居て安心できる人が
集まる。
□ 自分が持っていない考え方を知れる
□ 生き方の視野が広がる
□ 尊敬する人、仲良くしたいと思っている人との良縁

など。


人対人の「関係の話」ではありますが、これらを積み重ねて「組織」にする事にだって応用できます。


ライフスタイルに【読書】を取り入れることは、私のような一般人でも活かせそうですね。



「知識」以外にも得られる、「思考力」「想像力」「視野の広さ」が化学反応を起こすことで、リーダー達はWin-Winへの糸口を辿ってきたのかもしれません。


Ayateto_



Instagram ▶ @ethical_bird_teto 〔小鳥〕

Instagram ▷ @_fura.r.a.teto 〔飼い主〕

覗き見ok 、フォローなら感謝 _ 🖋



いいなと思ったら応援しよう!