見出し画像

✑モノを捨てられない非ミニマリスト『アパレル時代の服を手放してみた…』


みなさま、こんにちは☀
アヤテトです。

そろそろ本格的な食欲の春ですね 🍽
過ごしやすい気候の中、テラス席でなんでもいいから
美味しいものが食べたい【食欲】がやみません。


ということで、本日は… 元アパレル正社員が
『 服 』を『 食費 』に変えた話です🧥


▷ 背景


数年間、アパレル業界にいたにもかかわらず
これまで服を売ったり、母以外に譲ったりしたことが
ないレベルで、よく言えばモノ持ちが良かったのですが…。転職もしてデート服も特に必要ないので
(むしろ食費がほしい。)


本格的に 服をまとめて古着屋さんに売ってみた。
 
感想を日常ブログとして作文します…___🖋 


また、フリマアプリとの比較もありますので
[コロナ禍でミニマムな生活を考えている人]や服は良いものを最低限で[自分のこだわりを持ちたい方][ワンルームでクローゼットが嘆いています]という方にも整理整頓できるように役立てば幸いです🌱



■ コロナ禍のクローゼット

〖購買行動を見直し、体積を確保せよ。〗


改めまして、非ミニマリストの私ですが🙇🏻‍♀️
皆さんはワンシーズンでどのくらいのスペースが
服にとられているでしょうか?


正直、ワンルームのクローゼットには限界があります。

" 「満員電車状態」で嘆く服 "


自分が嫌いな場所【満員電車や都心の改札内】を
つくってしまっている事に謝罪…。
(※プロフィール記事にも、記載✍)

更には、ニットなどの畳みの服もあります。

そして今回は、電車移動の為『旅行かばん1泊分』ほどしか売りに持っていけなかったのですが、多少隙間ができて「マシ」にはなりました🌱





コロナ禍でそんなに服を買い換える必要性もなくなってきたし、クローゼットはスッキリしたい…


欲を言うなら、ある程度は【おしゃれ】【清潔感ある】【洗練されているな】といった印象でいたいという、そんな願望も人間の不合理さでもありますが捨てきれないですよね🍃(大人社会の暗黙ルール👔)



自分にとって『質の高いクローゼット創りができたらいいな…』のヒントはボリュームが出そうなのでまた次回
「服を売る側」の目線で【消費社会で賢く生きる】みたいなタイトルで作文できればと思います。
(※ぜひ、ご覧ください🙇🏻‍♀️)


コロナ禍の「シーズン」は風のようにすぎる___


■服を海外に寄付するサービス 〖実際は…〗



それでは早速、クローゼットからかき集めた服をどうするのか問題です💭

最近、衣料店の端っこで良く見かける【BOX】があるのですが…見たことありますか?


いわゆる、リサイクルボックス♺です。

これに関しても、私がすべてを語れるほどの裁量を持ち合わせているわけではないですが、頭の片隅に置いておきたい知識もあります↓

あのボックスに服を突っ込んだところで
いい事をしていると一概には言えない💭

「リサイクル」ならわかるのですが、『海外や発展途上国に古着を寄付…!』などの謳い文句は疑う必要があります。それらを『原材料等として換金し、そのお金を寄付…!』ならまだわかるのですが、海外にあまり清潔感のない服を「リユース」したところで逆に負担になっている事実もあるのです。

意外と知られていないかもしれませんが
まさに、古着寄付の裏側というやつですね👖

出典参考 : ELLE 
【より詳しく知りたい方はこちらの出典をご参考に!】



"自作なのでアンバランス"


個人的に必要なのは『Reduce"リデュース"』だと
思います(今のところ)🌱

もしくは【どうせ着る習慣を続ける】ならば、ひとりでも多くの人が『土に帰りやすい服』へ徐々にチェンジしていくかですね👖


「貧困には難しい」という個人的な問題点は、
私も痛いほど分かりますが…。
(結局そこですよね、不合理で、もどかしい。)

" ファストファッション4着分 "


大学の頃、頭に思い描いた受注生産というHow toが
背景を踏まえた上で、専門外の方に猛スピードで【形】にされており、驚いたので思わずコメントして購入しました。(あまりの衝撃に…)信者ではないですが、YouTuberへの最初で最後?のコメントをし♡をもらえたので、サロンに入会しそうでした🧥

無駄を省こう、必要な分だけ🌱


■売りに行く前の準備 〖少しでも価値をあげたい〗


「所詮、ブランドタグ判断だろう💭」と思われがちですが、間違ってはいないかな…

ですね。
そのブランドの中で少しでも価値を見出そう!
ということで、個人調査のポイントです↓

【チェック項目】✔
□ シーズンを見極める
□ お手入れ(アイロン、コロコロ、脱臭)
□ きれいにたたみ、つめる👖
□ 当日のコーデや身なりを整えていく

1つ目。シーズンについては私もタイミングをのがしたのですが、随分価値が変わります。(古着屋さんに改めて言われました)

例えば今だと『春・夏服』がいい頃ですよね🌿
市場に春服が並ぶのは何月でしょう💭


A.  1月後半です。(大体)

そして、そろそろノースリーブの新作が並ぶ頃です🌴
市場の旬より前が、買い取りの旬です。
※お早めに!

2つ目。お手入れは基本の基本です。ニットなら毛玉取り、綿素材はアイロンを、黒い生地ならコロコロを…
品の第一印象というやつですね。重要です⚠️


3つ目。キレイにたたむは2つめ同様。
雑に詰められた服たちを見て古着屋さんに引かれるのも価値が落ちてしまうのも嫌ですよね、、、

4つ目。当日の身なり。これは古着屋さんのブログやYouTubeで事前調査して心がけたポイントです💡
おしゃれで清潔な人が売りに来た服の方が本能的によく見えて、ポジティブな先入観を持ってもらえるそう…


■結果と古着屋さんの情報網 〖尊敬〗


2.3年前のものでも、お出かけ用で数回しか着ていない服もありました。(コロナ前に購入。)

そして、シーズンミスの服もダメ元でしたが、査定後
一応引き取られて行きました💴


【古着屋の結果】

" 10日ほどの食費になりました "


スカートでも 定価¥15,000程のものが、今見直すと安すぎない!?と思ったけれども、これは完全にシーズンミスです。一番上と同じブランドですし…💸

【ちなみにフリマアプリは】
偶然、同じ日に春のアウターがアプリで売れました。
値下げしましたが、一着でも7,000円ほど。
手間と時間はかかりますが、やはり大きい…。


お昼すぎに持っていき、【査定完了】は日が沈む頃で疲れていましたが、『おしゃれも楽しみたい購入当時の私と同じ年頃の子たち』や店内で見かけた『楽しそうに話している姉妹とお母さん』みたいな人達にまた渡れば良いな🌼と旅立った服たちの御武運を願いました。

古着は周りと基本かぶらないし、今でいう『エモさ』があるので、やっと義務教育を終えファッションに自我を持てる年代にはコスパも良いんですよね🌱
※個人の意見。

試行錯誤や自己表現、スタイルを貫きながら、
最近でも古着を着こなす私の同年代も魅力的ですよ🧥


▷ 個人的に伝えたい事  『忙しい人はこちらから』


長々とここまでありがとうございます☺
次の次は、久々に食べた牛丼の話くらい軽いものが
いいですかね?(感動したので。)


服を売ることに寂しさもありますが、着られない服の方が可愛そうだ。と言い聞かせ、生活も困難だった為、
今回は食費にさせていただきました👗

" モノにすがりすぎでは、進めるものも進められない。"


ミニマリストほどストイックに挑戦できなくても。
ファッションを我慢しすぎなくても。
自分のスタイルや、買う前にチェックすべき項目
徐々にでも定めていけたら、下手に無駄遣いもしないで『経験』『思い出』に価値を見出せるかも…
しれませんね☀️

だから、最近トレンドの『サステナブル』もいいけど
私的には『エシカル』という言葉を推しています🌾
(※道徳的な)

必要なものを見極める力も
年々、育てていけるといいな💭

By.アヤテト



【ミニストーリー】


私が入店直後、レジカウンターに来たおじいちゃんが
『ミリタリーテイストのアウター』を試着したそうに
持っていた。

(今日は寒いもんね、私なんかウールのコートだし…)

それに気がついたスタッフさんが先にご案内へ。


羽織って2秒

即決したらしく、「これいくら?」と聞いていた。
お会計後、お包みしようとしたスタッフさんに…

「このまま着ていく!」

と言って、袋もタグも持たず
自分で着ていた服かのように、着こなして出ていった。

(作り込まない無造作な感じがかっこいいな〜。)

と思ってしまった。
※どこにでもいそうなおじいちゃんですが。

(しかも似合ってた。)


" 落ち着く服で好きな場所へ "

Instagram ▷ ethical_bird_teto
https://www.instagram.com/ethical_bird_teto/

〖 小鳥のアカウント 〗

〖 飼い主 Instagram 〗✑  @_fura.r.a.teto

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?