
大事な人を切り売りしないでよいところへ
家族ネタや友達ネタを切り売りし、なんとかそのコミュニティに留まる。しかし、ネタにされた唯一無二の家族や友達は、自分らをガードに使われただ不快で、距離を置く。
口は災いの元。ネタ出ししてしまうと、流布された話は原型を留めない。
愛情を込めた話がいつの間にか誹謗中傷になり、当人は伺い知ることなく大事な人を失う。
………………………………………
家族ネタ、友達ネタで話題の中心になる人を見ると、自力で上がれないものかと思う。
そして、家族や友達を壁にしないと誰も寄ってこないその人たちが悲しい。
……………………………………
法科大学院では、どこに行っても私のネタでもちきりで、言ってないことがどんどん流布されていった。
大学院は国立で誰もが入れる上、観光名所ともなっていたから、友達を呼ぶと、
クラス内ではその話題でもちきり。
私が友達を売ったことにまでなる。
知人への愛情表現や尊敬が、悪意ある悪口となり狭い北の大地を巡り、私は知らない話をしたことになっている。
その執着心はすざましく、逃げても逃げても追ってきた。掴んだ獲物は逃さないのが、友達がいない暇な大学院生の遊びになった。
……………………………………
大事な人は見せてはいけない、話してはいけない、職場で家族友人ネタを披露する人を見ていると、大変なことをしていると思う。
失ったココロを取り戻すのは容易いことではない。ネタ出しされた方は、あなたの発言が真実かに興味ない。噂がどうであるかが大切なのだ。
ネタ出ししなくてもありのままの自分が生きていける。自分がいるところがそんなの環境になって欲しいと思う🤗🍀
いいなと思ったら応援しよう!
