七田式からめばえ教室に(^▽^)/
こんにちは。
3歳の娘ちゃん、1歳半から七田式に通わせてます^^
小学校・中学校受験させて東大目指してもらうんだ!!!!
とか考えている訳じゃなくて
母ちゃんの経験的に小さい時からの”ベース作り”って
大切なのでは?って考えていて。
母ちゃんの記憶ではひらがな読めるようになったのは小学校あがる前ギリギリ
小学校上がっても、足し算とか図形系、もちろん国語系(てか全部やん)
は理解するのになかなか時間かかったのね。
すんごいなんかスパルタで宿題とかやらされた覚えがあるわwww
(親、竹刀持って見張ってたような(笑))
で、それまで何して遊んでたかって
”テレビ見まくってた”の記憶が大きい。(笑)
パズルとか折り紙とか、絵本読むとかやった記憶が全然なくて。( ゚Д゚)
まあ、それだけが原因だけじゃないと思うけど、
小さい時からの”ベース作り”って大切なのかなって
ずっと思ってる。
うちの子もテレビ大好きだけど、
私みたいに苦労はしてほしくなくて。
かといって私が全部教えられるって訳ではないし、
息抜きがてら二人で楽しみたいって思ってたから通いだしました^^
七田式選んだ理由は引っ越しの予定があって、引っ越し先にもお教室があって
転室できるからなんだよね。
引っ越し前の先生もみんな良かったから楽しく通ってた!
なかなかお座りができなかったすんごいわんぱく娘も
気付いたら自分から椅子に座るように( ゚Д゚)
先生のお話を聞いて行動できるように( ゚Д゚)
やっぱプロはすげええええええって思いましたわ。
手先の作業も結構するから、集中力も結構ついたなって思ったよ!
うんうん、これなら大丈夫だ!と思って引っ越し。
引っ越し先でも楽しく通えたらいいな♪って思ってたの。
でも引っ越し先の先生がこれまた違う雰囲気の先生で。(笑)
そしてもっとびっくりしたのが、七田式って
地域によっていグループ分けされているみたいで。
グループによって教育方法がちょっと違うのね。
使ってる教材もちょっと違ってたりする!
へ~~~~そうなんだ~~~~って思いながらも
通ってたのさ。
で、これはやばいぞ・・・・って思い始めたのが
下の坊ちゃんのお世話wwww
母ちゃん、平日は仕事してるから、土日しか通えなくて。
しかも教室開始時間が何気に早い。(笑)
旦那が家にいたら見ててもらえるんだけど、旦那は土日仕事人間。
だから両親に頼まなきゃなんだけど、毎週しかも朝早くからお世話頼むのって
なんか申し訳ないよね。。。。
かといって、こんなご時世だから土曜日保育してるとこって全くなくて(ToT)/
同伴の相談してみたら、入室金+毎月の休室金を払わねばって( ゚Д゚)
母ちゃん倒産してしまいますわwww(ただでさえ月2マン)
それから教室変えること考え始めました!
なぜ「めばえ」かって?
それは徒歩圏内にあるお教室が「めばえ」だけだったからwww
それでもちゃんと娘ちゃん楽しく通えるかな~って見学はしたくて。
ちゃんとお話し聞きに行って、体験してみました!
そしたら娘ちゃんの大好きな手作業系の「知育学習」がとても多いこと!
知育系、お家でもいっぱいしたいんだけど、
やんちゃ坊主がいると細かい知育はなかなかやるの難しいのよね。
だからお教室でいっぱいやってくれるのはありがたい!!
そしてまじでびっくりしたのが、お値段のお手頃さ、、、、
入室金は6000円くらい、月謝は月7000円くらいだし、知育学習道具も50点くらいあって4万円くらい!(しかもお家でも学べる!)
え、たか、、、って思うかもしれないけど、
七田式は入室金で2万円、お教室代が月2万円、年間の教材代が4万円くらい
しかも教材といっても、めばえみたいな教材じゃないのよね。
なんか教室用で使うやつなのかな?
めばえみたいな知育学習道具は別途買わなきゃいけなくて、
普通に一個5000円くらいするし。。。。(めばえ一式分を七田式で買ったら10万ちかくするのではwww)
って思うと、めばえめっちゃいい!!!
1クラス7人くらいで、先生2人体制だし、親子分離なのが◎
娘ちゃんは最初から全然にこにこバイバイできたよ!
たまにちら~~~ってバレないように見に行ってみたけど
誰一人歩き回ってないし、みんな集中してお勉強してた!
うん、これなら安心だ!!!
ただ、七田式みたいに、国語系はそんなしないかもしれないから
(七田式は詩の暗記とか季節系の絵本読み・歌はめっちゃあったよ)
それはお家でカバーする予定!絵本めっちゃ読む!
最近はアプリで読み放題とかあるのだけど・・・・
絵本だけはちゃんと紙ので読んで欲しい!!ってのが
母ちゃんの想い!!!
小学校上がるまでにちょいちょい頑張っていくよ^^