追い込み期?!受験生の正しい記憶術@脳のしくみ
脳疲労回復専門セラピストのあやデス☺︎
正しい記憶術。
叶えたい目標がある。
それをクリアするにはテストがある。
そしたら当然
#記憶力アップしたい !!!
って強く願いますよね。
私は41歳の時に
国家試験を受けました。
心理師の国家資格を。
これまで民間資格しかなかった心理の資格で、
心理系の大学を出ていない人でも受けれますという5年間の猶予期間のラストイヤーに。
(ほんとにどうでもいい話ですが。。。
知り合いからはツーホルダーだね✨と言われ
????な私(笑)
国家資格を2つ持ってるという意味らしいw)
流石に20歳で受けた看護師国家試験とは
訳が違う。
専門でもないし、42歳、家事や小中学生の育児、自営業のアレコレ。
幸いにも夜勤はない。
挑戦すると軽く言ったものの、
テーブル着いたら寝ちゃうし
なかなか勉強Timeを作れず、溜まる本や動画の山📚
同じ時期に
長男は高校受験。しかも、
工業高校に余裕ぶっかまして行く予定だったのを
中3の9月頃、突然、
進学校への志望転向。オゥ。。。やるねぇ(笑)
夜は共に刺激し合いながら、一緒に受験勉強☺︎
…しているのか、
一緒にココアを飲みながらおやつを食べる時間だったのか(笑)
ただ、ひとつ追い込み期の勉強法として
私が言えるのは
【勉強をする時間を楽しんでいた】
親子共々
恐怖、不安、”ねばならない”の気持ちは
良くも悪くも少なかったのです。
今回の国家資格は私にとって
ぶっちゃけて言うと、取得できれば仕事の幅は広がるんだけど、なくても仕事は継続できる。
初めての受験生の母になった私。
周りから聞くほどのピリピリ感がない息子にも聞いてみたら、
「もし、進学校に落ちても、私立か、最悪、工業(高校)とかにいけば資格は取れるけん良いっちゃない」と。
この試験で人生が変わるとか、人生が終わるとか思っていない。
余裕と学習の特徴
心の余裕があると
脳の機能は、緊張せずに、学んだことを素直に吸収できやすい。
・挑戦するなら、試験に必ず受かるべき(こうあるべき)
・落ちてはならない(こうあってはならない)
と言う感情は【義務的な基準】。
これが強すぎると、脳の血流や神経回路の動作が悪くなって、記憶の海馬や何かと連動して思い出す連想も働きが鈍ります。
逆に
・状況を楽しんでいる
・未来予測がワクワクしている
と言う【ポジティブな欲求が基準】になると
脳は欲求に沿ったいろんな情報を集め出し、記憶に落とし、アイディアをつなげ、行動を加速させるという特徴が知られています。
塾通いは息子からの申し出で、
中学3年10月から2月の4ヶ月。
夜の勉強はおやつが目的でのスタートかも知れなかったw
それでも、私立の受験では、「全然緊張せんやった。調子よかった!」との自覚と比例して成績が良かったらしく特待生枠のお話も頂いた。
で、県立の進学校受験にも合格!
さすがに合格点数から見ると上の方ではなかったけど、志望校に入れたのは息子の大きな成功体験。
私も、無事、ギリギリのラインで(笑)
公認心理師資格取得!
よく頑張った✨
さてさて。11月末は、息子の国立大学受験が控えております。
まさにタイトル通り、追い込み期です。
成功体験のイメージが強いようで
「俺、本番に強いけん」とか「落ちたら良い就職先紹介してねw」と
余裕をかましておりますが(笑)
時に模試を休んだりw
「脳がずっと動きよるけん休めてくれん?」と要請があり、脳の疲れを取るメソッドをしてあげたりしながら(スキルあって嬉しいひと場面♡)
良いバランスをとり、勉強しているようです。
私は、勉強していても、してなくても、部屋にそっとココアを運ぶのみ。
言うのは、
送迎のスケジュールを教えてね。と言うことと
家事担当のサポートはするけど、家の仕事もやってね。と言うことだけ(笑)
受験生だからといって、特別扱いしない。
話は逸れますが、
この特別扱いしないのは意図的です。
特別扱いしたら、受験は特別なものなんだと潜在意識が認識してしまうと、期待を過度に感じてプレッシャーを感じやすい。プレッシャーを感じると、脳は緊張して本来の力を発揮できないから。
(あとは未来のお嫁さんのためw)
息子は「俺、受験生ぞ」と言う時もあるけど
「受験生だね。だから、何を言いたいと?やりたくて挑戦するんだよね?ママもパパも仕事では毎日挑戦だし、試験も受けるんだよ。」とちょっと厳しめの笑ってない目で優しい声色で諭していると思います。笑
後のち、受け止め!!傾聴〜〜〜〜〜!!!って反省する時もありますが。笑
話は逸れましたが、
高いパフォーマンスを出すためには
脳の余裕(安心感)が絶対的に必要。
時間がない、切羽詰まっていると思う時こそ
シータ波の脳波が自身を助けてくれます。
・早い呼吸からの深く長い呼吸
・瞑想
・ゆっくり動くストレッチやヨガ
・感情出し
そして一押しの
・脳疲労回復!
私がやっている整体は本当に、副作用がなく、全身的に効果を散りばめてくれるお利口さんなメソッド。と感情フローカウンセリングの最強タッグ。
知って、意識をしていく。
意識すれば行動や習慣が必ず変わる。
直接的じゃないからこそ
自分では分かりづらい、気づきにくいのが
脳のしくみ。
私は、学びやセッションの中で気づくことができて♡
頂いた感謝をシェアする事でまた誰かの気づきになる、そんな良い循環が生まれたら良いなぁ✨
と思ってnote書いてます☺︎
すべては
クオリティオブライフに繋げる試み。
私たちは幸せになるために生まれてきてます✨
一緒に、少しずつでも
生活の質、人生の質、命の質を豊かに
していきませんか☺︎
セラピーを通じて得た
知識や感じたことを載せてます☺︎
ホームページやInstagramもご覧ください♡
https://r.goope.jp/familiar-saga/
ヒアリング等はオンラインで出来ますので、ご連絡もお気軽にどうぞ☺︎
記事にいいね♡
してくれると励みになります☺︎