![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61050399/rectangle_large_type_2_3f46101ab54b3f8e9ffab7233b041bc6.png?width=1200)
幸せな休日の過ごしかた
今日は何も予定がない。
そんな休みの日。
わたしは決まって好きなだけ寝るようにしている。
・寝ることが好き
・ロングスリーパー
・低血圧
この3点セットがそろっている人間にとって仕事のある日の朝は苦痛だ。
思い返せば休みの日以外で睡眠時間十分かつスッキリ起きれたことなど一度もないかもしれない。
それに、休みの日の前日は相当疲れたときを除いては夜更かししてしまいがちだ。
以前こんな記事を書いたのだが、楽しかった日の夜を終わらせたくないのと同じように、休みの日の前日の夜はやっと休みに入れた喜びに浸っていたいのかもしれない。
そして、休みの日の朝は好きなだけ寝ていたいのだ。
目が覚めて、時計を見る。
もうお昼が近いときもある。
それでも、もう少しベットの上でゴロゴロしていたい。
とはいえ、さすがにお腹が減ってくるので、軽く伸びをして起き上がり、朝食兼昼食を食べる。
満腹になると再び眠くなってくるので、コーヒーのカフェインの力を借りて目を覚ます。
そのあとは掃除や家のことをしたり、愛猫と遊んだりと、仕事のある日にはできなかったことをひととおり終わらせたら向かう場所がある。
それは、パソコンの前。
パソコンを開いて、日々感じている考えや思い、好きなことについて文章にする時間。
そう。
まさに、今だ。
noteをはじめる前まではどう過ごしていたか思い出すことができないくらい、この時間はわたしにとって大切なものになっていることに気づく。
自分の考えを思うままに文章というかたちにしていく。
ときどき思うような文章が書けなくて、もどかしく感じるときもあるが、それすらも幸せだと思える。
今までの休日はただ身体を休めるためだけのもので、生み出すものが何も無かった。
別にそれが悪いわけではない。それはそれで良い休日だ。
ただ、今はそれにプラスして、形あるものを残せていることに充実感や達成感を感じている。
そして、そう思えるのはきっと読んでくれる人がいるから。
いつもありがとうございます!
この幸せな休日を大切にしていきたい。
前回の休日はこんなことを思って文章にしてみた。
一週間という時間は過ごすたびに、早いのか遅いのか分からない。
確実に思うのは、どうあがいても時間は必ず進んでいってしまうってこと。
今日は金曜日。
明日から休みだ。
今週がんばった分、このnoteに書いたような幸せな過ごしかたができることを願っていよう。
そして、同じように今週がんばった全ての方へ。
一週間、おつかれさまでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![綾野花南(あやのはな)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48305527/profile_d4090f606a69efd097d5e2be199dea6f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)