
【思考整理】人から感謝されて特別な充足感を感じる時、多分価値観が満たされてる
おはようございます☀️
日常に「可愛い」お気に入りを散りばめて
心を満たした毎日を過ごす ◡̈ ♡𓈒⁎✳︎꙳
ハンドメイド作家・Melumimie(メルミミィ)の
あやねんです🧸❤️
昨日はほぼ1日フル稼働だったので
製作はあまりできなかったんですが
仕事の前後少しだけ試作など進められました
今の職場の上司が
すごく私のことをこまめに褒めてくれる
とっても優しい方で
私の送ったSlackの返信を見て
「頭の中が整理された」と言うふうに
お返事を下さって
モヤモヤしていることを言語化して
整理してまとめることをずっとしてきているので
自分の経験がお仕事でも役に立ててるのかもと思ってすごく嬉しくなりました
床に物が置かれた部屋とか
モヤモヤした頭の中とか
ごちゃっとあちこちに散らばったり
アップデートされてないマニュアルとか
これはいる?いらない?(ときめく?ときめかない?)
まずは1つ1つ向き合って断捨離して
(その時に軸や明確な目的があると尚いい)
その上で
これはこっち、それはあっちと
整えていくことができた時に
ものすごく達成感を感じます
私のもっている価値観の一つである
「快適さ」が満たされるからです
人に喜ばれて嬉しく感じることは
自分の価値観が満たされている可能性が
あるということですね
嬉しいと同時に充足感を感じるような
そんな気持ちでした
ナレーションの納品や、ハンドメイド作品で喜んでいただけた時も同じような気持ちになります
これは多分「楽しさ」を満たしつつ
「貢献」できたことが充足感に繋がったのかな
(楽しさ、貢献も私の大事な価値観です)
noteではまだ私の頭の中の整理が
ほとんどになってしまっていますが
年に数回くらいは
どなたかのお役に立てられるような発信も
できるようになりたいなと思っています
そんなわけで
近々ジャーナリング手法についてシェアします!
୨୧ 𓈒⁎✳︎꙳
日常に「可愛い」お気に入りを散りばめて
心を満たした毎日を過ごす ◡̈ ♡𓈒⁎✳︎꙳
Melumimie(メルミミィ)
⬇️ⓜⓘⓝⓝⓔ&𝕔𝕣𝕖𝕖𝕞𝕒販売中⬇️
