上手く立ち回れないんだけど
大人数の飲み会が、すごく苦手だったりする。
すごく仲が良かったり、気兼ねなく話が出来る人であれば、6人くらいまでなら大丈夫だけど。そうじゃない時は、もう多分4人掛けのテーブルに入りきらないくらいの人数になってしまうと、結構心が疲れてしまう。
別に大人数の飲み会が苦手だからって、行かないわけではないんだけど。
そのときはそれなりに楽しいし、仲良くみんなで飲むお酒だっておいしい。
でも、帰って1人になったら、いつもすごくどっと疲れてしまう。
「あの人のグラス空いてるから次の飲み物聞いた方が良いなあ」とか「このタイミングでお手洗い行ってもいいかなあ」とか、色んなことをぐるぐる考えてしまう。
6人掛けのテーブルで、真ん中に座ってしまったときなんか、右も見て左も見てってしなきゃいけないの結構しんどい。右と左で違う会話が繰り広げられているとき、どちらに入るべきなのかを考えてしまうのなかなかしんどい。
そういう、飲み会の世渡りみたいなのがすごく上手な人がわたしの周りにはすごくたくさんいるもんだから、なんだか感心しちゃう。なんであんなに上手く立ち回れるんだろう。
気がつけば自分は1人で色んなことに気疲れして、飲み会が終わる頃には楽しかったよりも疲れたの方が大きくなってしまうこともしばしば。
わたしも楽しく一緒に飲みたいってのもわかってるんだけど。
まれに自分が会話の中心になってしまったときなんかも「みんなわたしの話なんか聞いてて面白いのか……?」とかって思ってしまう。「どうせ話すならなんか面白いネタが無いと……」とか「この話、どこにオチを持って行ったらいいんだろう……」とかも考えてしまう。考えすぎなのかもしれない。大阪人ゆえに、自分が話題の中心になるということの心のハードルを上げすぎてしまっているのかもしれない。
どうせ一緒に飲むのなら、大人数よりも、少人数でゆっくりしっぽり飲みたい。そっちの方がたくさん話せるし、たくさん聞けるし、何より距離が近いし、良くない?
今日も、すごくすごく楽しかったんだけど、お家に帰ってきた時の疲労感がすごかったから「あぁ~疲れてんだなぁ~」ってなった。
ただ単に3連休明けの仕事始めの日に飲みに行ったからなのかもしれないけれど。
飲み会で上手く立ち回れる人間になりたいって思うけど、別になる必要もないよね?って思う自分がいる。
わたしが行きたいと思う飲み会に参加すればいいのだし、行きたくない飲み会には行かなければいいわけで。(まぁ付き合いでそういうわけにはいかない日だって多々あるのだけど)
自分の行動は自分で選択できるんだから、なんとか上手くやっていきたいなぁと思う今日この頃。
今日もおつかれさまでした。
#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #どっころまいにち日記部 #dotcolony #毎日更新倶楽部 #毎日更新 #毎日note #1000日更新 #1000日チャレンジ #1000日修行 #386日目