![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53036839/rectangle_large_type_2_feb37edd63b499a9ae9488494f85bac0.png?width=1200)
出来るようになったことがたくさんあるから
食べたい時に食べたいものを食べるとか、自分が好きな時に好きなことをするとか、そういうのが出来る自由って、すごく大事だなって思っている。
自分が今何を求めているのかをちゃんと自分で把握することって、日頃から自分と向き合っていないと出来ないことのような気がするから。
だから、やりたいことをぽんぽん出せる人って、ちゃんと自分の求めているものを分かっている人だなって思うし、それを実現出来る人は、行動力のある人だなって思う。
大きな野望じゃなくても、目の前の小さな願望だったり、ちょっとした憧れだったり。
そういうひとつひとつを言語化して「わたしってこういうのに興味があったんだ!」とか「こういうことがしたかったんだ!」みたいな発見をするのって、すごく面白い。
わたしはこうして毎日noteを書き続けているから、自分の気持ちを言語化するのにも慣れてきた。毎日書き続けているからこそ見つけられた自分の気持ちとか、再認識できたやりたいこととか、そういうのがたくさんある。
言葉にするってすごく大事。ほら、思ってることは口に出してみたらより実現に近づくって言うしさ。
わたしはなんでもかんでもこのnoteで文章にしてきた。思ったこと、感じたこと、今日はどんなことがあって、何をして。
そのひとつひとつの自分の言葉が、きっと今の自分を作っているんだろうなって思っている。
毎日更新は大変じゃないって言ったら嘘になるけれど(体調が優れない時とか書く気にすらならないしね)、それでも毎日言葉を書き続けることで得られたもの、自分のプラスになったものって、すごく多いなって思っている。
どんな環境でも、どんな状態でも、ここまでコツコツ続けられている自分のこと、自分でもすごいなって思うし、よくやってるなって思う。
なんて、定期的に自分のことを認めてあげて、褒めてあげるの、大事。
そんなわけで、今日もおつかれさまでした。
#日記 #ひとりごと #あやめしのひとりごと #毎日更新 #毎日note #1000日更新 #1000日修行 #1000日チャレンジ #973日目
いいなと思ったら応援しよう!
![あやめし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8550515/profile_b099ddaa1a1ffe0e5dc8a05594db4b5d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)