見出し画像

ちまちまと続けていたら気づけばレベル160

携帯のゲームはあまりしないタイプの人間だった。

だけど、ここ1年くらいはちょくちょくiPhoneにゲームをダウンロードしては消して、ダウンロードしては消して、を繰り返している。

去年の6月、つわりがひどかった頃、とにかくどうにかして時間が過ぎ去ってほしくて、なんとなくゲームで現実逃避をしていた。つわりが治まった頃に「もう必要ないな~」と思ってダウンロードしていたゲームは全て潔く削除した。
その後、11月。切迫早産で入院することになって、病院のベッドで特にすることもないな~って思った時になんとなくダウンロードしたのが「どうぶつの森 ポケットキャンプ」。その頃Nintendo Switchであつ森の大型アップデートが出ていたことから、SNSでもよくあつ森の情報が流れてきていて。だからなんとなく「わたしもどうぶつの森やりたいな~」って気分になった。だけどSwitchは持っていないから、まぁアプリのやつでいっか~と。

そこから5ヶ月。なぜか今でもずっとやり続けている。こんなにも長い期間同じゲームをし続けるなんて、もしかしたら人生で初めてかもしれない。なんとんく手持ち無沙汰な時にポケ森で魚を釣ったり虫をつかまえたりしているのだけれど、気が付けばレベル160とかになってて、ちょっとだけ自分で引いた。ここまで来たら結構攻略しているつもりなんだけれど、まだまだ登場していないどうぶつがたくさんいるっぽくて、果てしなさを感じている。終わりがないからこそ一生できそうな気もしている。

可愛くカスタムできて満足のコテージの写真をマイフォトにしてる

ゲームってどれだけクリアしても特に何もない。本当に、ただただ時間だけが過ぎていくだけなんだけれど、なんかやっていまうのはなんでなんだろうなぁ。気づいたら攻略サイト見ながら操作してるんだもん。本気やん(笑)

授乳中の片手が空いているタイミングでちょこちょこっと操作するのにポケ森が本当にちょうど良くて、なんかやっちゃうんだよな。多分また急に思い立ってアプリを削除するんだとは思うのだけれど、まだ楽しく遊んでいるので、もうしばらくは楽しませてもらおうと思う。


そんなわけで、今日もおつかれさまでした。


いいなと思ったら応援しよう!

あやめし
サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。