
【夏はまだまだ!超重要な紫外線対策!】
こんにちは!
かなりお久しぶりの投稿となってしまいました…
イラストレーターのayameです!
季節は8月に入りましたが、真夏到来しましたね!今年は6月から暑くて長い夏になるだろうな…と予想はしてましたが、とにかく暑いですね!!
4月〜9月が最も紫外線が増えると言われていますので、少しですが紫外線についてまとめてみました!

そもそもなんでそんなに紫外線を気にするのか?と思われる方に、少しだけ知っておいて欲しい紫外線の怖さをお伝えします…
紫外線が原因で何が起こるか?
癌
「基底細胞癌」シミやシワ
若い頃からの蓄積が30代から目立ってくる肌が固くなる
紫外線が原因の「光老化」はメラニン色素が増加しシミができ、皮膚が厚くごわついていきます。
逆に普通の老化を「自然老化」と言い、メラニン色素は減少し、皮膚も薄くなります。
癌や見た目の変化が大きい為、特に女性が気をつけていると思いますが、男性も気をつけて損はないかと思います!
自然老化と違い、光老化は老け方が全く違いますよ。
紫外線には注意しなければならない3つの光があります。
それは、
直射日光、反射光、散乱光 です!

直射日光
太陽からの光
反射光
アスファルト等の地面からの光
散乱光
日光が空気中の分子に当たりあらゆる方向に反射する光
私は紫外線とは太陽からの光のみだと思っていたので油断していました…
ありとあらゆる方向から紫外線は襲ってくるのですよ〜_:(´ཀ`」 ∠):
じゃぁ、そんなありとあらゆる方向から襲ってくる紫外線とどう闘うのさ!という事で…
一番簡単で有効な対策といえば、皆さまご存知のこちら!

ちゃっちゃら〜
日焼け止め
です!!
もう昔から塗ってるわ!と思いますが、
有効な塗り方はご存知でしょうか?
私はかなり雑に塗っていたし、シーズン内に日焼け止めが余る事が多々ありました。
塗る量もかなり少ないようです…
もっとたっぷり、1時間毎に塗るのがベストだそうです!
日焼け止めにはクリームタイプとミルクタイプがありますよね。
買う時もよく悩みます…
最近はスプレータイプも出てきましたよね。
こちらでは、クリームとミルクの2種のタイプ別の塗り方をご紹介します。


それぞれのタイプによって塗り方が全然違いますよね。
まづは現在ご自身がお使いの日焼け止めのタイプを知り、塗り方の参考にしてみて下さいね!
どちらを買おうか悩んでる方も上の画像を見てどちらの方が自分が使いやすいか参考にしてみて下さいね!
次に日焼け止め以外の紫外線対策もご紹介します!
日傘
アームカバー
ツバの広い帽子
サングラス
↑こちらも皆さんよくお使いになってますよね。
これらも紫外線対策にはとても有効なのですが、どのような品を買うかによって効果が変わります!

なんと黒ければ黒い程、濃い黒の品を選ぶべきだそうです!
理科の授業で習ったように黒は紫外線を吸収するので白を選びがちでしたが…
見た目も黒だと暑そうですよね〜
もう一つ驚いたのはサングラスの色です!
濃い黒のレンズは瞳孔が開く為、薄い色のサングラスが良いそうです!!
最近はカラーサングラスなど可愛いくておしゃれなサングラスが増えましたよね。
私もこれを機に新しくカラーサングラスを買いました!薄いピンクフレームに薄いブラウンのレンズです。とっても可愛いくてお気に入りです♪
サングラスは濃い黒!のイメージがありましたが、正しい情報を知れて良かったです!
そして…まだあるのです…
今はもう当たり前となったマスク生活…
マスクしてるし紫外線当たらないんじゃない⁈と日焼け止めを疎かにしてませんか…?
なーんーとー!!
マスクは紫外線通過します!!!
はーーー!!
もうびっくりですよ…通過するんかーい!
ちょっと雑に塗ってたよ…
だってマスクしてれば他人からも見えないじゃん?
…
しかもマスクすると日焼け止めもメイクも取れるじゃん?
…
はい、そこでマスク対策の日焼け止めの塗り方も伝授します!!

ちょっと、いやかなり面倒くさいんですけどね…
覚えてたらやりましょう、お互いに…
取れたら塗り直すのを忘れずにいきましょう!

読んでいただきありがとうございました^^
時間がない時など疎かにしてしまう日焼け止めですが、将来の自分の為にできる事はやっていきましょう♡
それでは、また!
ayameでした。