二者関係、閉鎖空間のワケ
ーーーーーーーーーー
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
『たゆたう』
#illustration #イラスト #色彩練習
#デザイン
色調練習 風景練習
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
昨日の
#ぐんぐんカット
の初音ミク の話です
↓
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ファミマの パンの🥖 シールデザイン
これかと思った
(元ネタ 吾妻ひでお)
パンの包み 見ただけで
こう思えるなんて
おもしろい (//▽//) (♡▽♡)
ーーーーーーーーーー
◎そうなんです私
10年前に ストレス過度から
顔半分だけ
顔面麻痺なったことあります
(顔面マヒナスターズと
ビートたけしが言ってましたね(♡▽@))
ーーーーーーーーーー
◎人生を変えるような名言は、
『ないです』
(^_^;)これ真理
私も
座右の銘は
『塞翁が馬』なんていったりしますけど
これは
良いこともあれば悪いこともあるし
それが結局は転じたりもするし
正解なんてないですよね
『一度きりの今日、
一生懸命に楽しく生きよう』
とか ですかね
精一杯とか
真剣にとかね
ーーーーーーーーーー
《自他共に 知れば 対処できる》
◎報酬系、ドパミン系に弱い
発達障害は=衝動的に我慢がしにくい
依存性ループになりやすい
騙されやすく
トラブルが続くほど
焦って症状が強く出るサイクル
思考力低下、判断力なくなるらしい
ーーーーーーーーーー
◎ カサンドラ症候群とかでなくても
べつに名称つけずとも
あるあるだと思うんですけど、
選ぶ交流するタイプが似てる→
トラブルも似ている→
→繰り返し同じ失敗
{親と愛情をうまく結べなかった人}が、
普通の人とは続かないために、
{こだわりの強い人}を選び繋がり、
そのパートナーとの間や、
家庭や、子育てや、関係者を巻き込んで
問題が起きやすくなること
これさえ把握してれば
予防と回避できることは
多くあるはず。
ーーーーーーーーーー
《今日も驚きの気づきがあった》
(・∀・)
なぜパートナーや、親や、
特定の人とばかり付き合う人が
いるのか
(私もそうなんですが)
他人を交えた三者関係ではなくて
◎二者関係、
閉鎖空間に なりやすい人の理由
たくさん人がいるのに
特定の人ばかりになるワケ
無意識に共依存的で病的な洗脳が
おこりやすく
退行しやすい
なぜ そうなりやすいか
1 、世界には他にはどこにも
親の代わりがいないこと
失うこととか
親と他人とは、別人だと
認めたく無いから
2 、厳しすぎる現実、限界、挫折、
を受容しがたいために
社会が厳しいものだと受け入れがたい
3、精神疾患、人間関係、発達障害、
パワハラ、トラウマなどがあるから
これら理由から
外に意識が向かず
内側にこもりやすく
二者関係になりやすい
んで私は いまだに
1番が 残留思念であるらしく
主人(∩ω∩)
「だって今の話をしてるのに、
{あやの家族もこうだったらな〜}って
たとえ2割くらいの気持ちだとしても、
意識が過去へ向いて、
いまだに 言うじゃん」
(・∀・)
私💡(//▽//)「…!(たしかにー)」
同じ話をしてても
別角度の視点から
ピースが発見されました🧩🔍
1の、
『自分の家族は、家庭は、親は、
これでしかないんだ』
って
まだ認めきれてないところが
(認めたくない、受け入れられない)
あったんだなーー
私の親は あの親でしかないし
私の実家は あの実家しかない
私はそこの子供でしかない のだ
(//▽//)はっはっは
主人の脳内には
「誰誰さんフォルダ📁📂🗂」が
あるらしく、
言われてみたら(厳密ではないけども)
私にも それありましたわ(//▽//)笑
知ることは おもしろい!
(//▽//)
自分も、他人も、親も、
知れば解消できる落とし所がある
時間は かかるけれど
やる価値はある
確実に理解が深まり進むから
(//▽//)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*