見出し画像

散歩中につい目がとまるもの

そろそろ、散歩が非日常から日常のカテゴリに入りそうだ。
なんだけど、月末にかかる頃から『出来ることなら行きたくねぇな』という気持ちが出現しておる。

思い当たる節はある。このところの陽気と桜だ。
さくらさくらさくら…

画像1

やはり桜は『ここが花びらですよ』という気持ちを込めてあげた方がいいな(反省)。もう一度、時間をかけてやり直してみよう。
でも色合いは、好きな感じに出せた。

最近、このザックリと大らかな部分が、本来の自分の個性のような気がしている。そして、ここにどう『納得いくまで』を込められるか、考えている。

で、『出来ることなら行きたくねぇな』の裏側には。
うららかで、気持ちが良くて、一斉に花々が咲き出して、感じとるものが、賑やかになっている。そして人出も多くなっている。

つまり、落ち着かない。と、思っているようなのだ。

昨日も昨日とて、『桜が咲くのは今だけなのだから』と自分を鼓舞してスケッチに出かけたのだが、早々に帰ってきてしまった。
そして家で、拾ってきた花を見ながらスケッチするという…

画像2

さくらのはなびらは5まい。

私のザックリと大らかな部分は、人から「雑」と言われることが多いし、自分でも『雑だな』と思う部分でもある。それでいて、この春先の賑やかさに過敏な反応を示すような、すこぶる繊細な部分もある。
両極端が、私の中にある。


寒い季節の散歩を振り返る

寒い季節、散歩をするたびに目についたものがあった。
カサカサに枯れているんだけど、なよやかなカーブを描くつるの節々についている、小さな朱色の実。

画像3

素敵!と、喜々としてスケッチをしていたら、詳しい人から、植物の名前を教えてもらった(戸外スケッチあるある)。

ヘクソカズラ
青々としている季節にはものすごく臭いから、この名前なのだという。試しに漢字をあてはめてみると、すごいパワーを持っていた。

画像4

目が留まった、美しいと思った、心を奪われたものが、パワーワードによる名前をつけられていた。そのギャップが面白くてSNSに投稿したら、思いのほかコメントをいただき、私も返信して…が、とても楽しかった。

絵の可愛さに癒されつつ文章読んだら吹き出した(笑)

という的確なコメント。
ここにも、私の両極端が顔をのぞかせているようだ。

(メモ:私の個性は、両極端の中にある?)


やっぱり私はヘクソカズラが気になる

この日のスケッチも。

画像5

この日のスケッチも。

画像6

しまいにゃリース作りのワークショップでも、ヘクソカズラの可愛らしさを再現せんと、夢中になってハサミを動かしていた。もちろん、先生からは「こまかっ(笑)」とツッコミをいただいた。

(右下のちまちま細かいハート形や丸が、私なりのヘクソカズラ)

画像7

大満足。


余談だが、この植物も

コリアンダー。これも、枯れた風合いが好きだと思った。

そして知る。
コリアンダーはパクチーで、シャンツァイ(香菜)だということを。

…同一人物だったのね!

画像9

ちなみにコリアンダーの和名は、カメムシソウというらしい。
そんなん知ったら、やっぱりフォーにはパクチーたっぷりだよねー♡って、しづらいやないか…するけど…

心惹かれる植物は、ひと癖あるものばかり。


それはトリミングではなくて、フォーカスなのだと

昔から、私が心惹かれるものは、人から「変」と言われることが多かった。
そして「変なものを好き」は、そのまま「変なひと」にスライドされやすかった。

変なひとだと、嫌われたくなかった。
人は誰もがまず目の前の人からだって好かれたいし、愛されたい生き物ではないかな?

普通になりたかった。今だって、その気持ちは残っている。

それについて、今思うことは。
変なものに心惹かれたからといって、それをトリミング(切り取り)で捉える必要は無いということだ。
それは何かについてトリミングしたら、それ以外を削除してしまう、極端な考え方だ。

違う。私はフォーカス(焦点を定める)しているのだ。
それ以外のものも、ちゃんと私の世界に「ある」。ただ、そこまでの意識が向いていないだけだ。

同じように際立たせているようで、他を排除するのか、あるがままに置いておくのかは違うんだなぁ、と思ったこの頃。

いいなと思ったら応援しよう!

にしはら あやこ
ありがとうございます!自分も楽しく、見る人も楽しませる、よい絵を描く糧にさせていただきます!