最新の記事

固定された記事

ママが1週間旅してきても平気な家族

『そもそも自分は、筆を使い分けたり、はみ出さずにきっちり塗るのが無理な性分なのだ』と気づいてから、色塗りががぜん楽しくなった気がする。 自己満足。 一生こういう絵を描いていたい。

「いい子」の来し方行先

『風呂に入ればこっちのもんよ』という名言に出会い、夕飯を終えたタイミングで湯を張り、ひとりで一番風呂に入っている。 私はリフレッシュし、子どもたちもテレビでお互い平和、そして湯上がりの心の余裕たるや。 洗い残した皿を片付けてもいいし、ヨガして寝つきを良くしてもいい。わー幸せだ…!

ずっとおうちを快適にするには収納!だと思ってきたけど、『効率化というのはCPUあるいはメモリを増やすことである』という金言と出会い、目から魚が出る勢いです。 作業中のものをちょい置きできるスペースがあれば、よかったのね…! 鳥原習「空気が『読める』新入社員と無愛想な先輩」

最近、「どうせ」をどうしたら「まし」に持ってこれるかなぁ、とジタバタしている。 イラストは、外出の予定を立てるたびに雨の日を引き当てる私の図。雨女なんて認知バイアスだ、と思う一方で『今日も雨だったか』という事実、データが着々と集まっとる。

価値のすり合わせを勝ち負けにしたくないのに

  • ママが1週間旅してきても平気な家族

    57 本
  • みんなのフォトギャラリーイラスト

    48 本