中村綾子(開業サポート)

公認心理師。開業10年目・摂食障害専門カウンセラーです。 未経験からカウンセラーになり…

中村綾子(開業サポート)

公認心理師。開業10年目・摂食障害専門カウンセラーです。 未経験からカウンセラーになりたい方、応援します。 副業でカウンセリングを始めたい方も、お気軽にご相談ください。 https://m-d-counseling.com/maplekai/

最近の記事

  • 固定された記事

開業カウンセラーのお金の使い方

安定したカウンセリング経営のために、使うべきところと使わないところの区別は大切です。 今回の有料note記事では、最近見直した医療保険なども含めて、イチ開業カウンセラーとしてのお金の使い方を初公開します! 基本的に、 という考えに基づいています。 このご時世になる前は、東京出張なども頻繁に行っていましたし、「経費だから…」と気持ちが大きくなってムダに使っていた場面もあったように思います。 公認心理師試験の受験期やオンライン化などカウンセラーとしての働き方を変えていく

¥5,980〜
    • 自分のカウンセリング料金を「高い!」と思うメリット。

      公認心理師・中村綾子です。 カウンセリング開業にかぎらず、ひとりで仕事する方はかならず値段設定という壁を感じるはずです。 いくらにすればお申込みをいただけるのか 適正価格とはどうやって決まるのか 高い値段にしたいけれど、実力が… といろんな葛藤を抱えている方も少なくありません。 本来は、自分の価格設定を 高いとも 安いとも どっちとも思わないフラットな姿勢がいいようですが 私は、自分のカウンセリング料金も開業コンサル料金も「高い!」と思っています。 *目次は【

      ¥1,900
      • カウンセラーが開業して食べていけるまでに《必要》な働き方

        公認心理師・中村綾子です。 開業12年目です(2024年10月時点) カウンセリング開業で上手くいかない方ほど、「最初から上手くいくことを狙っている」場合が多いです。 前回のnoteで、ワークライフバランスについてお届けしました。 今回の記事では、前回のnoteを振り返りつつ、開業カウンセラーとして上手くいく働き方についてお届けします。

        ¥1,700
        • 【カウンセリング】開業すればワークライフバランスが充実する?

          公認心理師・中村綾子です。 開業をラク~~に考えている方が多いようなので、苦言を呈する意味で、あえて書いてみます。

          ¥1,200
        • 固定された記事

        開業カウンセラーのお金の使い方

        ¥5,980〜

        マガジン

        • 開業とお金のリアル
          7本
          ¥18,000
        • カウンセリング開業まとめ
          10本
          ¥30,000
        • カウンセラーのnoet術
          2本
          ¥8,500
        • 開業カウンセリングのコツ
          36本
        • カウンセリング開業とお金
          6本
        • オンラインカウンセリング
          4本

        記事

          開業:スピードこそ、売れる理由

          こんにちは。 開業カウンセラー中村綾子です。 カウンセラー系の方々は比較的のんびり&ネットが苦手…という方が多いですが、チャンスを落としている印象があり、もったいないなぁと感じています。 実体験からスピードこそ、売れる理由をお届けします。

          ¥590

          開業:スピードこそ、売れる理由

          ¥590

          70代母の介護生活が終わりが告げるもの(外出編)

          悪性黒色腫からの髄膜炎で、2024年5月10日、74歳の母は他界しました。ちょうど8ケ月の介護・同居生活を振り返ってみます こんにちは。 中村綾子です。 同居はじめたばかりの頃、母は元気でした。今回の記事では、たのしかった思い出・お出かけしたことなどを中心にまとめていきます。悪性黒色腫の症状・進行などについては別記事にする予定です。 ガンでも元気!外出を続けてきました。2023年9月:あの日から…

          ¥2,000

          70代母の介護生活が終わりが告げるもの(外出編)

          ¥2,000

          開業のコツは、「お客さま体験」から学ぶべし

          開業カウンセラー中村綾子です。 先月下旬、ぎっくり腰のような状態に陥りました。 その後、急激に忙しくなったのは開業メルマガで書いている通りです。 動けるものの腰痛がスッキリしないため、とあるマッサージに行きました。 安売りではないマッサージ 国家資格保持の方しかいないお店 こうしたウリにも興味深々で、仕事の偵察もかねて行ってみました。 開業カウンセラーなら、こうした「お客さま」になってみる体験こそ、自分のカウンセリングをクライアント様目線で見直すきっかけになると考え

          ¥2,650

          開業のコツは、「お客さま体験」から学ぶべし

          ¥2,650

          【母の他界】主治医の言葉を信じなくてよかった

          きわめて個人的な、「娘として」の意見であり、経験談です。 こんにちは。 中村綾子です。 メルマガ読者さまはご存知の通り… 2024年5月10日、母が他界しました。 すでに10日という時間が経ちましたが、5月2日の入院時からずーっとバタバタな日々が続いて、今も心の整理ができたかといえば、全然そんなことはありません。 心の整理がままならない今だからこそ、生々しくストレートな想いを書きたいと思いnote記事を書いています。 時にストレートすぎる表現もあるかと思いますが、イ

          ¥1,980

          【母の他界】主治医の言葉を信じなくてよかった

          ¥1,980

          在宅医療が面倒なのは、スタート時だけなのか?

          在宅医療 訪問看護 ケアマネジャー 介護度の区分変更 今、これらのことで絶賛調整中です。 →前回の記事:救命救急 先日、母が救急搬送されてから、一般病棟に移ったものの… この先は長くないからこそ、自宅で…という運びになりました。 在宅医療とは、単に「連れて帰ってきて、一緒に過ごす」ではなく、相当な準備が必要で、これから先もこうした「たくさんの人と頻繁に電話連絡する状態」というのが、続くのかなぁ…と思うとちょっとゾッとします。 上記に加えて、 ・食事介助の練習 ・オム

          在宅医療が面倒なのは、スタート時だけなのか?

          母の救命救急センター病棟への入院:いつも持参すべきもの

          公認心理師・中村綾子です。 2023年9月から、ガン患者である70代母と同居・介護生活をしています。 先日の救急搬送については、別記事で詳細をお届けしようと思っていますが、今回は、必須の持ち物を。 ・紙 ・ペン ・クリアファイル いつもならスマホ1台で…というところですが、ここは病院。 書類のやり取りが非常に多いですから。 同時にA4サイズが入るカバン。 私はいつもリュックで面会に行っています。 では^^ 介護離職しない1番のコツはこちら ◆オンラインカウンセリング

          母の救命救急センター病棟への入院:いつも持参すべきもの

          【カウンセリング開業】集客につながる自己投資、していますか?

          開業10年目・摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 オンラインカウンセリングは手軽だから…と開業したい方が増えている印象です。 しかし、カウンセリング開業を目指しているはずなのに、間違ったスキルアップを目指して自己投資にはげんでしまう方が少なくありません。 カウンセリング開業:今の自己投資はホントに必要? 開業したいのに、「もっと心理学を学ばなければ…」 開業しているのに、「もっと経験を積まなければ…」 と、 心理学セミナー 実務研修 心理検査セミナー など

          【カウンセリング開業】集客につながる自己投資、していますか?

          ベテランカウンセラーと未経験カウンセラー。開業で上手くいくのは?

          結論、どっちもどっち(笑)。 開業10年目カウンセラー中村綾子です。 ベテランカウンセラーの場合、プライドを捨てることができるか否か、です。最初は安価でカウンセリングを提供することになるので。 未経験カウンセラーの場合、ゼロから学ぶ姿勢&自己投資の時間・お金があるか否か、です。 こちらの本にも書いていますが…開業ならではの「やること」が多数あります。 「開業ならではのやること」の1つが情報発信です。 ・ブログ ・インスタ ・ツイッター ・YouTube(できれば)

          ベテランカウンセラーと未経験カウンセラー。開業で上手くいくのは?

          開業するなら顧問税理士さんをつけよう

          開業10年目・摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 公認心理師です。 カウンセリング開業するなら、 ・顧問弁護士 ・顧問税理士 の、両方が必要と繰り返しお伝えしています。2021年4月に出版したこちらの本にも記載しています。 でも、開業したいと考える中で、多くの方は「税理士か、弁護士のどちらか」という考えで、大抵は弁護士のほうに優先度が高くなってしまう印象です。 弁護士は… 何かあったらコワイし 契約書みてもらいたいし という気持ちが動くようです。 しかし税理

          開業するなら顧問税理士さんをつけよう

          【オンライン VS 対面】「行く」価値はあるのか?

          猛暑の中、行ってきました。開催初日に!矢沢あい展。 こんにちは。 開業10年目・摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 ⇒プロフィールはこちら ほとんどの場所で撮影OKでしたので、たくさん撮影してきました。 しかし…インスタのことばかり考えて縦長で撮影してしまったものがほとんどなので、noteには載せづらいです。。。 対面カウンセリングに戻すべき? 世の中がコロナ前に戻ってきた印象があります。今回の矢沢あい展に行った際も、かなりの人混みでしたし、それほど警戒している

          【オンライン VS 対面】「行く」価値はあるのか?

          【実は赤字!?】キラキラ起業の裏側

          先日読んでいた本で、衝撃的な言葉を見つけたのでシェアします。 開業10年目・摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 「失敗を語ろう」:マネーフォワード創業物語 マネーフォワードというアプリは、何年か前に友人からの勧めで使うようになりました。入力がカンタンですし、無料版でも1年間のグラフは表示されるので、結構気に入っています。 だからこそ、「失敗を語ろう」という本はワクワクしながら手にとりました。 しかし、読み進めるうちにこんな言葉を目にして衝撃を受けたのです。 9

          【実は赤字!?】キラキラ起業の裏側

          【開業カウンセリング】夏休みを取らない理由

          開業10年目・摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 2013年に開業して以来、お盆休みをふくめて「夏休み」を取らない働き方を続けています。 今回はその理由についてご紹介します。 開業カウンセラーに夏休み、必要? 幼いお子さんがいらっしゃったり、介護が必要な方がいらっしゃる場合など、個人により状況は異なりますが… 私は、開業カウンセラーに夏休みは不要 という考えです。 休んではいけないという意味ではなく、世間的に混み合う夏にわざわざ休みを取らなくてもいいのでは…と

          【開業カウンセリング】夏休みを取らない理由