
森林セラピー 三段峡へ
GWの終わり、母、弟、主人と4人でどこか行こうと話して
日頃の運動不足解消も兼ねて自然を存分に感じることができる三段峡に行くことに。
三段峡なんて小さなときに連れて行ってもらった以来でどんな感じだったっけ~という感じ。
まずは腹ごしらえ。
道の駅来夢とごうちでアジフライ定食を食べた。
アジはふっくらしていてとても食べ応えがあった。
タルタルソースはマストだよね。


外にはたくさんの花木が販売されており、多くの人で賑わっていた。
鮎の塩焼きやおにぎりも美味しそうだったな~。
今回は食べて無いんだけどここに来ると、いつも道路挟んで向こう側にあるお店で鶏の炭火焼と天むすを食べるのがお決まり。
知る人ぞ知る名物になっている。
美味しいから是非食べてみてほしい。
そこからはあっという間に三段峡に着いた。
駐車場に着くと、駐車場の方が以前あった豪雨災害によって通行止めの区間があることを教えてくれた。
二段滝まで行けるルートまで、さらに車で移動することに。
三段峡って色んなコースがあるみたいで自分の体力や体調に合わせてどのコースを行くか決めることが出来るんだって。
家族みんなでちょっとした散歩をしに行くのもいいよね。
二段滝を見ることが出来る、猿飛渡し船までいざトラッキングスタート。
今回の相棒もこちら。GR3。

いきなりすごい急な階段で心が折れそうになったのはここだけの話(笑)
山の中に入っていくとすぐに気持ちの良い景色が広がっていた。
スマホばっかり見ている日常を忘れてデトックスに励む。


いい光があるとつい撮りたくなってしまう。
みんなそうだよね…?(笑)
渡し船が終了するまであと一時間しかない中、ついつい写真を撮りたくなって立ち止まる。

可愛いお花。



山を歩いているとすれ違う人たちと自然とあいさつが生まれる。
いいよね。なんか。
コロナ渦で忘れかけてた何かを思い出したような気がした。
無事に船乗り場に到着。
定員は15人ほどの小さな船。
この先にはどんな景色が広がっているんだろうとワクワクする。





深いところでは9mほどあるとのこと。
少しばかりの恐怖を感じながら、自然の壮大さを身をもって感じる。
私たちが飲んでいる水の原点はここなんだな~。
やっぱり自分の足を運んで、見たり聞いたりすることって大事なんだよね。
五感で感じることで、自分の中に吸収して発信する大切さを実感した。




水の透明度、すごかった。
見えてきました二段滝。


船の上から見ると凄い迫力。
水しぶきも凄くて幻想的な空気感が漂っていた。
ここで岩場に降ろしてくれて少しの間滝を眺めることが出来る。
乗客たちは思い思いの時間を過ごす。
遠くの岩場まで真っ先に行く子供たち。
写真を撮る人。
滝を眺めている人。
みんないい時間を過ごしていた。







紅葉のシーズンが待ち遠しいね~。

こんな感じで、広島市内から1時間ほど車を走らせれば日頃見ている景色とは違った景色が広がっています。
三段峡にはホテルや飲食できるところもあるので自然のなかでゆっくり泊まってみるのもいいよね。
自然のパワー感じたくなったら、安芸太田町の三段峡へ行こう。
良いGWの終わりとなりました。
今度の休み、皆さんもデトックスしにいきませんか?
いいなと思ったら応援しよう!
