
朝なんとなくだる~い!!
最近は雨が多く、今週も同じような天気が続いています。
私は今週日曜日にロックガーデンに行く予定ですが、天気が心配です。
さて、今日のテーマは「朝のだるさ」についてです。
昨日、名古屋に行ったことで新たな体験をし、久しぶりに
疲労を感じました。
非日常の楽しさや交感神経の緊張状態が
朝のだるさにつながることに気づきました。
朝なぜかだるい。
でも体の土台は整えている。頭がぼーっとしている。
なぜかなぁ~と思っていたのですが、
普段のタスクをせずに私は「7つの習慣」という漫画を読みました。
この漫画は私にとって感情移入しやすく、何度読んでも心に響きます。
涙を流すことで、頭がスッキリし、後々の集中力が高まることに
気づきました。
朝のだるさを軽減するために、様々な方法があります。
私は食事を通じて健康の土台を構築するための提案をしています。
朝食は重要であり、タンパク質を摂取することが大切です。
肌のターンオーバーから成長ホルモンの分泌まで、
朝食は身体にとって重要な役割を果たします。
私の食生活が子供時代から変わったことで、
今後の健康への意識が変わりました。
食事は予防につながる重要な要素であり、
家族みんなで健康を意識することが大切であり、
自分を大事にするということも常に感じています。
健康は病気になってからでは遅いので、日々の食事から始めましょうね。
私は毎年、年はじめには手を合わせて
今年も一年健やかに過ごせますようにと健康を願い続けてきました。
そして、この一年は願いが叶っていることがとてもうれしく
食事の重要性を再確認しています。
寿命100年時代、
私の目標は『孫と一緒にサッカーができるおばあちゃんを目指す』です!朝、だるくて何もやる気が起きない方、
一緒にその不調を乗り越えませんか?

ちょい足しを日頃の食事に!
ぜひ今ならお得な健康情報
LINEお友達登録でプレゼント中!
プロフィールのリンクからLINE登録して受け取ってください!
@ayayan_m.life_energy
+ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - +
\日頃の不調をちょい足しで元気に/
子どもの成長に欠かせない栄養、本当に摂取できていますか?
自分の料理に自信がないなと思っていませんか?
朝スッキリ目覚め
不調がない生活を手に入れたい!!
30分無料相談受け付け中
自分のことは後回しにして頑張るママへ…
30分間の無料相談で
今日からやってみよう!
無理なく続けられる方法を手に入れる
アドバイスをあなたに。。。
プロフィール欄のURLを
今すぐクリック!
森 あやか@ayayan_m.life_energy
リンク「30分無料相談」へ
+ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - +