
綾・早川農苑の公式note開設しました!
はじめまして。
宮崎県の綾町で20年以上にも渡り、農薬を一切使わない有機農業を通じて、地域住民の方々をはじめ、日本全国各地や海外からお越しの方々と交流を深めて参りました、綾・早川農苑です。

「安全で美味しいものが食べたい。そして、みなさんにも食べてもらいたい」
そんな志しで、先代の早川ゆりが、土地もなく機械もない全てがゼロの状態から、この綾・早川農苑をスタートしました。

現在では、完全無農薬、無化学肥料という自然生態系農業への苦労に対する世論の理解も次第に増え、全国からの研修生や援農の方々、スタッフに支えられ、どうにか20年以上頑張って農苑の運営を継続できました。

そして、2021年4月より、先代に代わり、この綾・早川農苑を引き継いだのが、現社長の奥誠司です。

「農業現場から心の教育を!」
23年前の当時、こんな熱い思いを胸に、福岡から全くの見ず知らずの町であった綾町へ移住。福岡での教員経験とブラジルでの海外教員経験を活かし、体験型の農業教育の理想のカタチを求めて就農しました。

創立者・早川ゆりの「土」を大切にという理念に共鳴し、これまでの農苑の歩みを糧として、新たな「農業の可能性」に日々チャレンジしています。
今回は、そんな綾・早川農苑の様々な取り組みについて、簡単にご紹介させていただきます。
農業体験・農業インターンシップ
綾・早川農苑では、ご家族、学校、企業、その他様々な団体・グループさま向けに、農業体験の受け入れを実施しています。

美味しい空気ときれいな水、栄養満点の土、そして最高の環境で育った野菜ーー

綾の自然を満喫し、思い切り畑で土と戯れる体験ができます。

ご家族やご友人との思い出づくり、学校での特別体験授業など、様々な目的に合わせて受け入れていますので、ぜひいつでもご相談ください。
また、綾・早川農苑は全国農業会議所に登録されていますので、 綾の大自然を感じながら本気で農業体験をされたいインターンシップ生の方も募集中です。
農苑ランチ
農業体験の他に、農苑で収穫した新鮮な野菜をたっぷり使用した、元気が出る旬のまかないランチを提供しています。(※予約制)

旬のまかないランチ以外にも、「ベジカレーコース」・「天ぷらコース」・「おまかせコース」といったお好きなコースをお選びいただける農苑オリジナルランチも提供しています。(※予約制)

また、ご来苑いただいたみなさまに、ウェルカムドリンクとして、収穫したての野菜をそのまましぼって作った新鮮なニンジンジュースや、シソジュース、梅ジュースなどもご用意しています。


ランチのみのご予約も常時受付中ですので、ぜひお気軽にお越しください。
オンライン農業体験
コロナ禍以前までは、香港や台湾など、海外の学生たちの研修先としても毎年ご好評をいただき、海外からも数多くの農業研修生を受け入れてきました。

そして、コロナ禍の現在は新たな取り組みとして、オンライン農業体験を開催しています。

海外からお越しいただきにくい状況が続くなか、新しい農業教育のカタチとしてどうあるべきかを日々模索しています。

日本国内向けのオンライン農業体験も全国から常時受付中ですので、ご興味のある方はぜひお気軽にお問合せください。
農業ボランティア
綾・早川農苑では、化学肥料を全く使わず、作物が本来持っている能力を最大限に発揮できる環境を整えるべく、日々スタッフ一同、一丸となって農作業にあたっています。
しかし、農作業は人手によるものがほとんどのため、人手不足の課題も残ります。

そこで、農業ボランティアを募集し、これまでに数多くの方々にボランティアスタッフとして、ともに綾・早川農苑を盛り上げていただきました。

農業ボランティアは、地元の高校生など、地域住民の方々との交流の機会にもつながっています。
有機野菜を使用した加工品の販売
綾・早川農苑BASEショップでは、完全無農薬、無化学肥料栽培の有機野菜を使用した商品をオンライン販売しています。

砂糖不使用で、お米本来の甘さだけで十分な甘みを感じられる玄米甘酒や、無農薬・無化学肥料にこだわって作ったニンジンの甘みそのままを味わえるニンジン甘酒などを取り揃えています。

また、早川農苑でとれた野菜を、マイナス40℃で急速冷凍し、風味と鮮度をそのまま閉じ込めたベジピューレも販売中です。お子様の離乳食、普段のお料理、介護食といった様々な用途でつかいやすく、無農薬・無化学肥料栽培にこだわって作られた元気の出る野菜としてご好評いただいています。

さらに、早川農苑の無農薬・無化学肥料で育った野菜・果物たちを、じっくりコトコト煮た手作りジャムも販売しています。ニンジン、カボチャ、しょうが、ナスとブルーベリー、キンカン、イチヂクなど種類も豊富で、パンやヨーグルトにつけたり、料理やドレッシング、スイーツなどにもあわせやすい商品です。
noteの「ストア」タブ内にも上記商品掲載していますので、お試しされたい方はぜひ覗いてみてください。
ーー
以上、綾・早川農苑の様々な取り組みについてのご紹介でした。
今後も体験型の農業教育の理想のカタチを追求し、この綾・早川農苑公式noteを通じて、完全無農薬・無化学肥料という自然生態系農業への取り組みについてなど、積極的に発信していきたいと考えています。
そんな綾・早川農苑を今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
綾・早川農苑(有限会社シードカルチャー)
所在地:〒880-1302 宮崎県東諸県郡綾町北俣2330
電話番号・FAX:0985-77-0900
メールアドレス:info@ayahayakawa.com
公式HP:https://ayahayakawa.com/
BASEショップ:https://shop.ayahayakawa.com/