
祝!全国デビュー【anan×島根県タイアップ企画に参加】
本日は【ご報告】があります!
なんと!この度、女性誌「an・an」に載ることが決まりました~!(パチパチ) 島根県で働く女性として、島根県タイアップ企画に参加させていただきました。 (私の他に2名ご一緒に♥)
さて、なぜ今回私に声がかかったのでしょう?
実は私、令和元年度「しまね働く女性きらめき大賞」を受賞させていただいて、
そのご縁から、今回声をかけていただきました。
そんな私も社会に出た当初はやりがいも見出せず、居場所もない。頼る人もいない。早く仕事を辞めたい。
まさに長いトンネルの中をもがいている状態!闇。そんな私がこんな未来にいるなんて、
誰が想像したでしょう!!!私が一番ビックリです。
でもこうして様々な形で情報発信することで、とくに地方で暮らす・働く方に何かポジティブなエネルギーがお届けできたらなと、
そんなことを思っています。
そして今回改めて感じたのは、「すべては繋がっている」ということ。
というか繋げているのかな?
そもそも「きらめき大賞」にエントリーしたときは自分の精神状態はボロボロで、、、 何かに認めてもらえないと自分のことを否定的に感じて、苦しくて苦しくてたまらなかったのです。 自分が今までやってきたこと、続けた先にある自分、そんな今の私、これでいいのかな?と自分を否定するようになっていたのです。(色々あった)
さらに地方だとなんとなく「女性が前に出て働く」というイメージが沸きづらいというか、 家庭に入ることが正解のような印象を感じていて、地方でもキャリアアップしたり、家庭以外の居場所ができたり、活躍できるよ!というのを発信したかったという思いもあります。
もちろん仕事だけでなく、プライベートも充実するのが一番ですよ♥と、そんな思いもあったので、今回こうしてお話をいただいたときも”即答”でお返事させていただきました。こんなことが実現すると、まだまだできることは沢山あるじゃないっ♥と底なしのエネルギーが湧いてきます。
今回の件を動画でお話しています↓
https://youtu.be/Q8twX_UZjXM
2020年も残り1か月を切り、まだまだコロナとの闘いは続きますが、少しでも関わる皆様に元気をお届けできたらと思っています☺︎
an・an12/9発売です。小さくですが、載っているのでウォーリーを探せ的な感覚で探して、手に取っていただけると嬉しいです。
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/sanbiru3ch_itk
【Instagram】
https://www.instagram.com/ayachan_1357/
【YouTube】踏み台おねえさん
https://www.youtube.com/channel/UC8vpTl4bov_FoyBuGiDgxoA