今年買って良かった本、ベスト3!
おはようございます!
今年はたくさん本を読んだ一年でした。
(私にとって、たくさんね😄)
その中で、オススメの本をご紹介したいと思います!
ひすいこたろうさんとSHOGENさんの本
ショーゲンさんが、アフリカのブンジュ村で教わった日本
とても不思議なお話ですが、縄文時代はテレパシーで会話ができていたと聞いていたので、ショーゲンさんのお話をすんなり受け入れることができました。
日本人で良かったと思えた一冊です。
NHKに出ていた西野亮廣さんのお話を聞いた母が、「この人 まともだわ!本、買って」と 笑
母用に購入した本を読んでみると面白く、自分用にも買いました。
お金の話が分かりやすく書いてあり、読みやすかったです。
今年3人のワークを始めてから、知った保江邦夫先生
物理学者でありながら、UFOやスピリチュアルな話を面白おかしく伝えてくださる先生の最新版
この地球は生きづらいなと感じたことがあるなら、読んでみると良いかも✨
最後は、今年のベスト3ではないのですが…
ひすいこたろうさんと吉武大輔さんの4年前の本
自分らしく生きることで周りと繋ががっていく法則が書かれています。
心とは裏腹な行動は、本当の自分をいびつにさせるので、合わない人を更に引き寄せることになります。
自分は良いことをしているのに、嫌なことばかり起こると言う方がたまにいらっしゃいます。
その良いことだと思っていることは、あなたにとっては良いことかもしれないけれど、相手にとっては迷惑だったりします。
自分のエゴだと気づけたら、自分を取り巻く環境が自然と変わります。
もし、よろしければ、読んでみてください🤗
いつもありがとうございます!
ご縁に感謝
Aya