日常と挫折と種まき。
モラトリアム期間を過ごしていました。
…うそです、そんな青春めいたことではないので違います。
ただただ、後回しにしていた結果です。
中1、小4、小1の子どものいる家族の日常と、
リアルな仕事をするので手一杯になっておりました。
キャパの小さいことーーー。
子どもが何人いようと、仕事がどれだけ入ろうとSNSにマメに投稿している人もいるわけで、
そんな人を見るたび、
自分にモヤモヤ、
いつの間にやらダメダメ感を植えつけはじめていました。
そうなったらどんどん「ああ、私ってば」なんて思いながらSNSから離れていくスパイラル。
いやだったな〜。
でも今回は「それでよし」としました。
ここまで思えるようになるのに随分かかっちゃいましたけれど、なかなか勇気のいることでした。
私の不器用ぶりがこんなところにも出ちゃうんですよね。
ライフオーガナイズ の考えでいうと、私は右左脳型。全てにおいてゼロか100で考えてしまいがちなんです。
全てを両立したくなっちゃう。
もしくは、
どんどん前に進むか、
とことんグデングデンになるまでらやらない。
だけど、子ども3人の特性だけでも様々で
それに向き合わなくちゃ後で後悔しそうという気持ちもあるし、
仕事も1人で全てをしきってやるのはそれなりに時間も体力も使います。
だから
今は目の前にあることをちょっとずつ進めていく。
それでよし、と。
どんどん名前が世間に知られていったり、
起業したり、
大きな会社でスキルの高い仕事をしている
友人の話を聞いて、
焦ることもちょっと、いや、多々ありました。
ニュースを観て、
議員秘書時代の
地味でありながらも華やかで、
刺激のある人たちに囲まれていた生活を思い出して、
胸がキュンとなることもありました。
国会中継や総理官邸をみて、
胸がキュンとなるのもどうかと思いますが。
でも、今は
「ここにあるもの」を自分ごととして大切にしていっています。
その方が結果、後悔しない生き方になっていそうだし、
その積み重ねがベースになっていくと信じて。
プラス、
仕事量をセーブして種まきはしていく。
しばらくはこれでいきます!
↓オンラインでの片づけ作業。
小さな種まきです。
モニターになってくれた、
かつての秘書仲間が
記事にしてくれていました。
ありがとうございます♪
#焦り #やめる力 #通過地点 #今できること
#Iターン #東京から地方へ #3人ママ
#ライフオーガナイズ