植物のチカラ
12月も最後の週ですね☺︎アヤ@noteです。
今年も美味しく食べて飲んで…
元気で過ごせたことに感謝です♡
とは言え
私にとってhappy timeとおなじくらい、
カラダのメンテナンスも大切な年頃ですので
来年はこちらでももっともっと(やっと笑)
具体的なHealth&Beauty tipsを
コラム寄りな記事にしていきたいと思います♡
今宵は初心にかえってボタニカル先生のお話。
大地に根づき過酷な環境を生き抜いてきた植物には、私たちの心と体を健やかにして、豊かな毎日を手助けしてくれるチカラがあるのですよね♡食材として、薬の原料として、コスメの美容成分として…現代の私たちの生活にも欠かせない植物のパワー。
地球上の生命体は、原始生物から植物、動物、そして人へと進化を遂げてきました。つまり植物は、私たちの遠い祖先といえるかもしれません。植物とは異なり、自分では大地の栄養を吸い上げられない私たちは、植物やそれを食する動物を通して大地の栄養をもらっています。知らず知らずのうちにも、植物のチカラを借りて生きているのですね。植物の知識を身につけ、その力をきちんと知ることで、より多くの恩恵を受けられるとも言えます。
自分では移動することができない植物。種が落ちたところに根をおろし、干上がるような日照りのときも、凍てつくような寒さのときも、激しい雷雨が襲ってきても、じっと耐えるしかありません。そうして環境に合わせる能力が進化し、地球環境の大きな変化に対しても柔軟な対応力で自身を守り、長い年月を生き抜いてきたのです。言い換えれば、植物はストレスや環境の変化に適応する能力に秀でているということ。サバイバル能力ですね。
たとえば、免疫力を高め、身体の正常な機能のバランスを整える作用を持つ植物があります。このような植物は「アダプトゲン」と呼ばれます。ほかにも、抗酸化作用や殺菌作用など、植物はさまざまなチカラを備えています。このチカラを私たちが借りない手はありません。
旬の食材を知って、植物そのものの持つチカラを効果的に取り入れる。体調の変化に合わせて、ハーブティやアロマでケアをする。。そんな毎日を過ごせれば、ココロもカラダも元気になって、きっと笑顔が増えるハズ♡
そしてそして、エイジングケアにも必要不可欠な植物のパワー。食事は老化のスピードと大きく関わりがあるので、老化を予防するカギである「抗酸化力」と「抗糖化力」を高めることって大切ですね。いわゆるカラダのサビとコゲ、これを予防してくれる食材である、抗酸化力を高めるフィトケミカル、ビタミン類、ミネラル類。。抗糖化力を高める食物繊維と低GI食品。。などを積極的に取り入れたいものです。詳細はまた記事にしまーす♡
食事に薬にアロマにコスメ…インナーケアもアウターケアも、私たちのHealth&Beautyに植物の存在は必要不可欠。。この野菜や果物にはこんな栄養素、このアロマにはこんな効能、このコスメにはこんな効果があるのね~なーんて感じながら、自分の欲しているものをチョイスしてあげるのって、なんだか楽しくハッピーでもありますよね♡
自然の恵みに感謝して、
ボタニカルパワーをチャージさせていただきましょう。
美容と健康にはもちろん
大切なひとのカラダ作りのサポートにもなりますよね。
年末年始もみんな元気で過ごせますように☆彡
Love from aya