もし1日で100万円使えるとしたら?
もし「1日で100万円使いきってください」と言われたら何に使いますか?
2年前この問いに初めて触れた時、
私は「貯金」以外何も浮かびませんでした。
それは自分の本音が見えていなかったから。
「絶対にこれが欲しい」とか「こうしたい」が無かったんです。
ただなんとなく生きているし、お金をなんとなく使っている。
そして普段いかに”制限かけているか”が見えてきました。
お金がないから私は〇〇できない。〇〇買えないんだ。
と諦めることも多くて。
それって人から強制されたわけでもなく、自分で自分に制限かけていることが多いんですよね。
だけど一度きりの人生もったいなくない?
そう思ってからは自分が”本当はどうしたいのか?”徹底的に向き合うようになりました。
私の場合目に見えるモノというよりも、
自分の糧・経験になる見えないモノに自己投資するようになりました。
例えば旅行なんかもそうですね。
人によってはブランドもののバッグとかにときめくかもしれません。
人それぞれの大事な価値観だから違って当たり前。
以前までの私ははストレスを感じると謎の不安から
お金を使う⇒お金ないの負のループ。
よく分からないモノばかり増えて部屋が散らかる、なんてことも。
そして後からよくよく考えるとそれって本当に必要なの?
と反省することもしばしば。
不思議なことに
自分と向き合って何を大切にしているのかが見えてくると、
お金の使いどころにもメリハリがついてきて、
本当に必要なものにしかお金を使わなくなりました。
というわけで自分と向き合って自分を満たせてあげられるようになるとお金に対する考え方や行動まで変わってくるのです。
ちなみに今同じ問いに触れると、よくそれだけ出るなと思うくらい溢れてきます。
100万じゃ足りないくらい。(笑)
それくらい人生自分の欲に正直でいいんじゃないかなって思います。
よかったらぜひ考えてみてください!